093559 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぷる日記

ぷる日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2008年01月10日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ぷるが大きくなって,散歩に出られるようになってからぷるのトイレはすべてお外であった。

朝・晩のさんぽでちっことうんぴをそれぞれ済ますと,うちの中ではしなかった。

こんなもんなのか~と思っていたのだが,去年の10月ごろだったか,ぷるの具合が悪くなり病院に行ったら,脱水症状だということが判明。ショック

もちろん水はあげていたんだよ!!号泣

ただ,ぷるが水を飲もうとしなかったのだ雫
あまりに一日の水分摂取量が少ないので気にはなっていたのだが,のどが渇けば飲むだろうとたかをくくっていたら,脱水してしまった・・・・どくろ
(何度反省してもまたぷるの具合を悪くしてしまうだめな飼い主・・・とほほ涙ぽろり

ということで,なんとか水分を取ってもらおうとフードをふやかしてみたり,ただのお水では本当にのどが渇いたときにちびっとしか飲まないので牛乳おうし座を加えてあげております。

そしたらただの水だけではまったく飲まなくなってしまった・・・雫

最初は心配で牛乳もいっぱい入れていたのだが,あまりにも飲むのであっという間に太ってしまった。

それからは低脂肪乳,無脂肪乳をあげていたのだが,やっぱり味をしめてしまい,牛乳の比率が多いといっぱい飲むし,薄いと飲まない。
無調整牛乳>低脂肪乳>無脂肪乳(加工乳)の順ではっきりと区別怒ってる

程ほどに飲んでいただかなくてはいけないので,いまは低脂肪乳で我慢していただいている。(人間が低脂肪乳を飲んでいるから)

前置きが長くなってしまった。

牛乳入りで水分を取ってくれるようになったのは良いのだが,引っ越してトイレの場所が変わったし,うちの中でトイレをすることがほとんどなかったせいか,うちの中のトイレの存在を忘れてしまったようで,たびたび粗相をするように。

また一からトイレの躾やり直したさ!しょんぼり

おかげでちっこはちゃんとトイレでするようになったのだが,発見が二つ

ひとつは一度使用済みのシートは使いたくないらしく,うっかり交換し忘れていると2回目ははずすことが多い。

ふと気がつくとそれ以外の場所に水溜りができていてぎょっとするショック。みればトイレシートに1回トイレした後がある。

そわそわしているときに気がついて誘導すれば仕方なさ気だがトイレでするけど,畳で粗相されたときはかなりショックでした。


ふたつめはうんぴはどうしても室内トイレでしてくれない。

明らかにうんぴがしたそうなとき,誘導してもかなり困った顔をするばかりでわざわざトイレ以外でする。

そのままされると困るので敷紙をもってくっついていくのだが,紙を敷くタイミングも難しい。早すぎるとしてくれない。

トイレの躾でぷるが学んだこと。

こうして,よく室内でトイレを済ますようになってからというもの,トイレが済んだ後ちっこが垂れないようにお尻を拭かれることを覚え,トイレから出る前にちょっと立ち止まり,後ろの片足をあげて拭かれるのを待つようになった。

また,ちゃんとトイレで用を足すたびにご褒美のおやつを上げているもんだから,用を足しおわったあとはおやつ置き場でもらえるまで待つようになった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月11日 13時45分54秒
コメント(1) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

わかめマミー@ Re:受診から退院前日まで(10/29) 久しぶりにのぞいてみたら、大変なことに…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
もしゃばぁ@ Re:代々木公園へ(01/05) お久しぶり。 もっとアップして~。会え…

プロフィール

YASUTO

YASUTO

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.