093561 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぷる日記

ぷる日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2008年06月28日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ベランダガーデニング、なかなか進行せず・・・。

うちの花1

なんて名前の花か忘れたし雫

でも、4月ごろ一度咲いて、枯れたと思ったら2度目の花をつけたのだ。びっくり

そのころはプランターに収まっていたのだけれど、すくすくとでかくなりすでに3倍くらいに広がってしまったびっくり


うちのよせうえ1

これはたしかガサニア。2種類とも。
天気が悪くてしぼんちゃった・・・号泣。まわりは・・・ええっと・・・ツルマサキマサキというらしい(みてきた)

家庭菜園コーナーは・・・。

過去の経験から、いくらできてもOKなものはなす!と見栄えのいいトマトということでを栽培中。


ちびなす

ちびなす発見ひらめき
もうちょっとで食べれる大きさに。ナスは育つの早いからねって気が早い。

ちびちびなす

さらにちびちびナスも発見。


ちびちびとまと4つごちゃん

となりではとめいと~が。こちらもちびちびよつごちゃんっす。


なにしてんの~?

なにしてるのだ?おかあしゃんは

写真撮ってるの。



ぢつはルッコラも育てて大きくなったのだが、苦味が強くてちょっと食べずらく雫、観賞用になってます。

ハーブ各種四つ葉もあるのだがぼ~ぼ~に伸びて見栄え悪し。

さすがにハーブには虫がつかないグッドのだが、花にはアブラムシがいっぱいついてしまった!ショック

ぷるがふがふがするので殺虫剤は使えず。

木酢液をスプレーしたらかなり取れましたどくろ

(木酢液を買うまではぷるの虫除けスプレーに使っているハーブの液をスプレーしたら、それでも結構取れました。えへっぽっ使い方が違うけどね)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月28日 18時29分28秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ベランダガーデニング進行中?!(06/28)   フク さん
ほう、なかなかじゃないかい。
梅雨明けて蒸し暑くなりだすとまた伸びるんだこれが。
ハーブは物によっては暑さ苦手だしね。
でも、夏野菜はこれからが本番。
がんばれー。 (2008年07月25日 16時17分34秒)

Re[1]:ベランダガーデニング進行中?!(06/28)   YASUTO さん
フクさん
こんにちは。お褒めのお言葉ありがと~~。
>ほう、なかなかじゃないかい。
>梅雨明けて蒸し暑くなりだすとまた伸びるんだこれが。
>ハーブは物によっては暑さ苦手だしね。
>でも、夏野菜はこれからが本番。
>がんばれー。

実験しました、ナスとトマトのプランター、それぞれの隙間にバジルを植えるという。
結果を発表します。
ナスが枯れた代わりに、バジルはすくすく。
トマトはすくすく育った代わりに、バジルは全滅。

食い合わせならぬ、植え合わせってあるのね。
結局、ナスは普通サイズが一本とちびナスが5個くらい採れたきり。
トマトは今最盛期です。次々と実がついて、枝がもげそう。
バジルは種から育てたからか、大きくはならないけれど、バジルソースを作れるくらいには採れそうです。

マサキもひとつはどんどん枯れてきちゃって。
ガザニアはげんきだけど。


-----
(2008年08月03日 00時48分49秒)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

わかめマミー@ Re:受診から退院前日まで(10/29) 久しぶりにのぞいてみたら、大変なことに…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
もしゃばぁ@ Re:代々木公園へ(01/05) お久しぶり。 もっとアップして~。会え…

プロフィール

YASUTO

YASUTO

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.