518507 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

回想     楽し家

回想  楽し家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

キタカン@ Re[1]:ビートルズ来日(04/27) rabbeeさんへ こんにちわ! 一年中で、大…
rabbee@ Re:ビートルズ来日(04/27) うわー、すごい。 映像で何度も見たことの…
キタカン@ Re[1]:カラオケマシンの発祥前後(12/15) rabbeeさんへ こんにちわ! 押し迫りまし…
rabbee@ Re:カラオケマシンの発祥前後(12/15) 私が学生時代にアルバイトしていたお店が…
キタカン@ Re[1]:解説者の解説(08/22) rabbeeさんへ こんにちわ! 今日は、高校…

ニューストピックス

プロフィール

キタカン

キタカン

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

2024.05.14
XML
カテゴリ:昭和の日常



​​​​​​1980年 海岸の木陰で人目を気にしながら
水着になる女の子
水着になる恥ずかしさに心地良さを覚える心理が
伝わってきたCMでしたね。

ここ数十年紫外線のダメージが浸透し
女性のビキニ姿が影を潜めてしまいましたが・・・
昭和の頃ビキニを着る女性は
泳ぎには没頭せず、男性の視線を感じたく
またその視線を誘導できる自信が
あったからなのでした。
水着は小さな面積なのに高価であり
だけど飛ぶように売れたのです。





​​​​ミス・アメリカ ​ミス・日本​ ​ミス・ワールド​​​​​
は 近年水着審査を廃止しましたね。
人々の価値観の篩の変化の動向での
判断かと思います。
​​ミス・ユニバースは依然としてそのまま​
続けているようです。
続ける理由は
まず 心身の健康美を見る
セクシーであるとか水着が似合う合わないが
基準ではない
太ってる痩せてるとコンプレを持つことなく
どれだけじぶんの体に自信を持って
健康美を表現しているかに拘る。
以上の理由だそうです。
ものすごく納得できちゃいます。



昭和のアイドル歌手 タレントは
​​水着姿を披露することが登竜門みたいな​
風潮でした。
スター水泳大会や運動会も華々しく
行われていました。
不行事になった理由として
歌手タレントの変動的なこともあるはずですが
視聴者の趣向や価値感の変化などでしょうね。
​「人が楽しんでいるの観たって面白くねえや。」​
などと言う人が出てきましたよね。​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.14 22:08:14
コメント(0) | コメントを書く
[昭和の日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.