007697 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Gのニャンコと月齢農業

Gのニャンコと月齢農業

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Gポパイ

Gポパイ

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Recent Posts

Comments

Gポパイ@ Re[1]:ソラマメにアブラムシか?(03/31) ちょろ松6684さんおはようございます ソ…
Gポパイ@ Re[1]:ソラマメにアブラムシか?(03/31) choromeiさんおはようございます。 油断…
ちょろ松6684@ Re:ソラマメにアブラムシか?(03/31) こんばんは〜 確かに蜘蛛ですね。 緑色の…
choromei@ Re:ソラマメにアブラムシか?(03/31) アブラムシではなくクモで良かったですね…
Gポパイ@ Re[1]:エンドウ豆の定植(03/30) ちょろ松6684さんおはようございます。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.03.22
XML
カテゴリ:菜園
​​​​14日にポット蒔きしたキュウリが発芽しました


メロンも発芽しそうです


2月に蒔いた種の内半分近くがまだ発芽しそうもありません
改めて蒔いてみます







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.22 20:11:16
コメント(2) | コメントを書く
[菜園] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:キュウリが発芽しました(03/22)   choromei さん
発芽おめでとうございます。
2月の種蒔きは寒暖の差も激しいのでなかなか発芽しないですよね。
やはり外に置いておくよりも室内で管理した方が発芽は早いと思います。
これから蒔き直す分については暖かくもなってきているので大丈夫でしょうね。 (2021.03.22 20:53:36)

Re[1]:キュウリが発芽しました(03/22)   Gポパイ さん
choromeiさんおはようございます。

月齢農業では満月の4,5日前に種蒔きが良いとの事
発芽しなかった種そろそろ蒔き直ししようと思います
(2021.03.23 08:05:23)


© Rakuten Group, Inc.