閲覧総数 49
2022/05/15
|
全3166件 (3166件中 1-10件目) カテゴリ未分類
テーマ:政治について(18737)
カテゴリ:カテゴリ未分類
年金のことについて 分かりやすく どうすれば良いかなどの判断材料になると思いましたので 皆様に紹介します。 私の保険営業の体験からも 民間の年金保険は絶対と行って良いほど 加入はお勧めいません。 長期間の拘束期間(契約期間)があり その期間内に解約すれば支払った分より少ない額になる。 預貯金のほうがまし。 また、保険金を年金受け取りに絶対しないこと。 理由は、保険会社が永続して存続する保障がないので 受取を分散するよりもらえる時に全額受け取るほうが良い。 それで、自分で運用すれば良い 次に 年金受け取りは雑所得として他の所得と合算して課税されます。 年金受け取りにして課税額が増えることで 不利益になる場合が少なくない。 ・高齢者が受けられる公的サービス、収入で変わるもの。 収入が増えると受けられなくなる。 ・高額療養費助成制度で負担する医療費の上限は収入できまっています。 ・課税所得が増えると、その基準額が1つ上の収入に該当する場合もあります。 ・そうすると、同じ病気の治療に対して負担する上限が増えます。それが 年金受け取りしている全ての期間に該当します。 満期保険金を 年金受け取りにしないで一括で受け取ると 一時所得税の対象です。 課税額は、(保険金ー既払い保険料)×1/2=課税対象額(その他の収入と合算して課税) 死亡保険金を受け取った場合 500万円×法定相続人数=非課税(控除されます) 課税額が増えることで、高額療養費助成制度の収入基準が増えた場合でも 負担が増えるのは翌年の1年間だけです。 その年度にたまたま病院にかかる回数がすくなかったら 負担基準が上がっても関係ありません。 民間の年金受け取りは 運用面、受取時の税金、各種公的補助制度に悪影響する場合があるのです。
最終更新日
2022/05/16 09:41:19 PM
コメント(0) | コメントを書く
2022/05/15
テーマ:たわごと(25127)
カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() なんとなく卵焼きを食べたくなったので 2個割ったら なんと2個ともW こんなの初めての体験だったので アップしました。 でも、 いつものように、飲食時に超音波で異物を混ぜられます。 玉子の上部が画像になっています。 また、そこに接して、フライパンにも 薄白く画像ができています。 21年9月13日時点では フライパンの底に薄く画像タグをつけられていましたが 目立ったキズはありませんでした。 ![]() 22年2月2日に外出したときに 部屋に侵入されたようで フライパンの底にこんなキズを付けられていました。 また、周囲にもキズを付けられていました。 これらは、超音波で異物操作するための画像タグです。 ![]() ![]() だから、本来の味で食べたり、飲んだりすることがありません。 ひたすら加害することに一生懸命になっていることが分かります。 こんなことに毎日専念してやっている私の担当者が何人もいるのです。 もっと良いことに専念されたほうが 向上するし、生きていて良かったと思えると思います。 この国の行政は こんなことに湯水のようにお金と人員をかけています。 税金や国民から騙し取ったお金だから できるのでしょうね。 この犯罪を指揮している人物の顔をみたいです。 国自体が精神病院になっているように思います。
最終更新日
2022/05/15 11:41:10 PM
コメント(0) | コメントを書く
テーマ:たわごと(25127)
カテゴリ:カテゴリ未分類
楽天回線だけではなく、
全ての業者の電波があるかを あなたが使っているスマホで確認できます。 スマホの料金節約したい 料金が安い業者に乗り換えたい。 でも、電波があるか心配! 電波がなかったら意味ないし・・・ このような不安で乗り換えを躊躇う方も少なくないと思います。 そこで、乗り換える前に 乗り換え先の業者の電波があるのかを 今使っているスマホで簡単に 調べることができます。 前提 通信、通話ができるSIMカードがスマホに挿入されていること。 あなたが居る場所に契約したい業者の電波があるのかを確認するだけなので スマホの種類は関係ありません。 確認方法 iphone ・設定 > モバイルネットワーク > ネットワークの選択 ネットワークの選択で自動になっているのを オフにします。 そうすると以下のような表示されます。 ![]() 表示された中に乗り換えたい業者の 電波があればオッケー なければ諦める。 確認が終われば、再度、自動に戻せば良いだけです。 アンドロイド ・設定 > 接続 > モバイルネットワーク > 通信業者 > 自動選択=をオフにする この手順はスマホによって異なります。 ポイントはモバイルネットワークを選び自動設定をオフにする。 設定 > SIMカードおよびモバイルデータ > SIMカードを選択 >通信キャリア など 私のアンドロイドスマホ例 この中のモバイルネットワークを選択します ![]() この中の通信業者を選択 ![]() 自動選択をオフにします。 この時、なんらかの警告が表示されても問題ありません。 あとで自動でオンに戻っています。 戻っていなければオンにすれば良いだけです。 ![]() 私がいる場所に届いている電波が表示されます。 この中に乗り換えたい業者の電波があればオッケーです。 ![]() ちなみに 全て数字で表示されるのは 最初の3桁が国番号 日本は440 その次の2桁が通信業者番号です。 ちなみに楽天回線は44011です。 キャリア名での表示ではなく、数字での表示もあるので要確認です。 44000 Softbank 44010 NTTDocomo 44011 楽天モバイル 44020 Softbank 44050、51、52,53、au(KDDI) 沖縄セルラー電話 44054 au(KDDI) 沖縄セルラー電波 44110 UQコミュニケーションズ 確認時の注意点 同じ場所でも高さで電波がない場合も、ある場合もあります。 だから、地上だけではなく、その建物の上階での確認も必要です。 業者が示す通信エリアであっても、高いところに住んでいる方は その場所でも電波があるか確認することをお勧めします。
最終更新日
2022/05/15 05:40:12 PM
コメント(0) | コメントを書く
2022/05/14
テーマ:政治について(18737)
カテゴリ:カテゴリ未分類
外出時に電磁波加害される仕組みは、デバイスをターゲットのデバイス(ICチップ、スマホ)に接続しています。 その時に、加害者がセットアップするデバイスの名前がSET UPだと分かりました。SET UPの他にも所管で名前が決まっているようです。 そして、外出時に加害する担当がいることも分かりました。 それは、私が移動した先々で全て同じ名前のSET UPで同じMACアドレスだったことが分かったからです。 異なる日も同じだったので、間違いないと思います。 確認場所も、自宅、駅周辺、移動の電車内、タクシー内、等 多岐に分かります。これらの全ての場所で同じデバイスが確認されるということは、そのデバイスを持った人がつきまとっていることになります。 従って、常に確認とその周辺の人物の映像を撮っておくことが重要だと分かります。 偽装裁判被害者の会HP 私は保険会社から詐欺請求をされ、それを拒否したら裁判に持ち込まれました。 本来、詐欺請求は犯罪なので裁判所は受理しないハズです。 ところがそれを受理し裁判所という密室で不正を堂々とされました。 裁判での会話は全く成り立ちませんでした。 日常会話ができなくなるのです。 今思うことは、公務員の犯罪を問い詰めるとき すべてにおいて、日常会話が成り立たなくなります。 なんだなんだと思いながら進んで行き、弁護士から手渡された判決書には、双方に争いはなく、契約に基づく手数料返還請求は正当であると記載される敗訴の内容でした。 しかし、支払われた手数料に対して双方に争いがないということは、その支払いに故意又は過失がないということです。つまり正当な支払いです。 しかし、契約書により詐欺請求ができる内容の規約を盛り込み、それに署名しているから、それに該当するから請求は正当な行為であると書かれてあるのです。 つまり、詐欺請求であっても、契約署にサインをしているから正当な行為だと書かれてありました。こんな内容の判決書であり、さらに裁判官の署名押印がないのでただの書類です。 その書類に裁判所書記官がこれは本物の判決書であるという認証書をワンセットにして手渡されました。 つまり、ニセ物の宝石を正規の鑑定機関が本物の証明書を発行して騙し取る手口です。 でも、この証明書も、裁判所の押印が裁判所書記官の記名の上になっていなければならないのに、押印が下で記名がその上になっていました。 恐らく、押印だけ押された書類に後から記名を書き込んだものだと思います。 これを裁判所に質問すると、書記官の説明は、署名押印したものと記名だけの判決書を作成し、署名押印がある判決書は裁判所に保管し、記名だけの判決書を当事者に送達し ていると言われました。だから、それは本物と思って下さい。と言われました。つまり、ニセ物の宝石を正規の鑑定機関が本物の証明書を発行して騙し取る手口です。 でも、この証明書も、裁判所の押印が裁判所書記官の記名の上になっていなければならないのに、押印が下で記名がその上になっていました。 恐らく、押印だけ押された書類に後から記名を書き込んだものだと思います。 これを裁判所に質問すると、書記官の説明は、署名押印したものと記名だけの判決書を作成し、署名押印がある判決書は裁判所に保管し、記名だけの判決書を当事者に送達し ていると言われました。だから、それは本物と思って下さい。と言われました。こんな説明が通じるならお札をコピーして使って、バレたときに本物はポケットに入れてあるので本物と同じだと思って下さいと言っているのと変わらない。 弁護士に相談しても、相談した全ての弁護士は違法とは言わず、隠蔽されます。 法曹界全体で不正をしていることが分かりました。 こんな状態で良いんでしょうか。 私は、この一連の裁判で、財産、信用、仕事、家族等全てを騙し取られました。 総額数億円の被害になります。 どうすれば犯人を捕まえ、弁済してもらえるのでしょうか? これらの証拠と経緯は、 偽装裁判被害者の会HPに記載してありますのでご支援宜しくお願い申し上げます。
最終更新日
2022/05/14 12:59:59 PM
コメント(0) | コメントを書く
2022/05/13
テーマ:政治について(18737)
カテゴリ:カテゴリ未分類
今年の4月(11日~17日)からのワクチン接種歴別の新規陽性者数のデータ 0歳~11歳 12歳~19歳 20歳~29歳 この方達は、未接種の人と2回接種の方で 10万人当たり新規陽性者数は 未接種の人のほうが多い ところが30歳以上の人では 10万人当たりの新規陽性者数は 未接種者数262.7 2回接種者260。8 ほぼ拮抗している。 40歳~49歳では 未接種者167.0 2回接種者204.9 50歳~59歳では 未接種者194.6 2回接種者151.0 60歳~64歳 未接種者99.7 2回接種者117.3 65歳~69歳 未接種者41.8 2回接種者98.9 70歳~79歳 未接種者58.6 2回接種者85.9 80歳~89歳 未接種者333.1 2回接種者82.6 90歳以上 未接種者5065.5 2回接種者103,4 80歳以上の高齢者に関しては 未接種者の方が多いことが分かります。 ここまでは1週間だけのデータ 次の週(4月18日~4月24日)のデータ 12歳~19歳 未接種者352.3 2回接種者263.1 20歳~29歳 未接種者282.4 2回接種者226.2 30歳~39歳 未接種者225.5 2回接種者232.0 40歳~49歳では 未接種者140.0 2回接種者184.9 50歳~59歳では 未接種者150.9 2回接種者124.2 60歳~64歳 未接種者75.7 2回接種者102.7 65歳~69歳 未接種者33.4 2回接種者98.4 70歳~79歳 未接種者48.1 2回接種者70.2 80歳~89歳 未接種者272.1 2回接種者76.6 90歳以上 未接種者4799.2 2回接種者89,5 新規陽性者数では 人数単位では接種者が結構いる。 80歳~89歳 未接種者289人 2回接種者511人 3回接種者2015人 90歳以上 未接種者147人 2回接種者211人 3回接種者975人 最新のデータ(4月25日~5月1日) 12歳~19歳 未接種者287.1 2回接種者215.7 20歳~29歳 未接種者214.0 2回接種者165.2 30歳~39歳 未接種者179.4 2回接種者179.3 40歳~49歳では 未接種者111.2 2回接種者147.9 50歳~59歳では 未接種者130.4 2回接種者95.4 60歳~64歳 未接種者62.4 2回接種者80.6 65歳~69歳 未接種者24.1 2回接種者68.8 70歳~79歳 未接種者43.7 2回接種者57.4 80歳~89歳 未接種者209.9 2回接種者59.2 90歳以上 未接種者4119.5 2回接種者73,1 アドバイザリーリポートのデータから考察 これらのデータを参考にされると良いのではないでしょうか。
最終更新日
2022/05/13 11:16:17 PM
コメント(0) | コメントを書く
テーマ:政治について(18737)
カテゴリ:カテゴリ未分類
今までパソコンやスマホのインターネット接続が可笑しくなることが多々有り、その都度業者に相談していましたが、問題を解決できるサポートはありませんでした。 何故なら、業者も行政の言いなりになっているからです。 今回、インターネットの違法接続の手口が分かったのは、 昨日、マイクロスコープでホクロを撮影するために使ったソフトは、スマホのWi-Fiに接続して使用するシステムでした。 それで、ソフトを接続し終えたときに、いつも恩多ーネット接続ができなくなった時に表示される「インターナット接続未接続」という表示がでたことから、原因が分かりました。 つまり、Wi-Fi接続しているデバイスは、私のルーターではなく、加害者が同じ名前のルーターを作って接続していたのです。 そして、周囲にいる加害者のスマホがそこに接続して私に加害していたのです。 また、私のパソコンの中を全てみられる状態に接続されていたのです。 未熟なので、色んなことを体験していかないと分かりません。 でも、今回のことで、ハッキングされる手口も加害の侵入ルートも分かってきました。 インターネットに接続する時は、SSIDだけではなく、MACアドレスが一致しているかまで確認されることが重要だと分かりました。 皆様も、家では一度ルーターに接続すると以後は自動接続されるので、まさか違うルーターに接続させられていると思うことがないと思います。 でも、これを見て頂ければ、毎回確認しておかなければ、自分が困ることを 分かって頂けたと思います。 インターネット接続時は AP名とMACアドレスが一致するかの確認を怠らないこと。 偽装裁判被害者の会HP
私は保険会社から詐欺請求をされ、それを拒否したら裁判に持ち込まれました。 本来、詐欺請求は犯罪なので裁判所は受理しないハズです。 ところがそれを受理し裁判所という密室で不正を堂々とされました。 裁判での会話は全く成り立ちませんでした。 日常会話ができなくなるのです。 今思うことは、公務員の犯罪を問い詰めるとき すべてにおいて、日常会話が成り立たなくなります。 なんだなんだと思いながら進んで行き、弁護士から手渡された判決書には、双方に争いはなく、契約に基づく手数料返還請求は正当であると記載される敗訴の内容でした。 しかし、支払われた手数料に対して双方に争いがないということは、その支払いに故意又は過失がないということです。つまり正当な支払いです。 しかし、契約書により詐欺請求ができる内容の規約を盛り込み、それに署名しているから、それに該当するから請求は正当な行為であると書かれてあるのです。 つまり、詐欺請求であっても、契約署にサインをしているから正当な行為だと書かれてありました。こんな内容の判決書であり、さらに裁判官の署名押印がないのでただの書類です。 その書類に裁判所書記官がこれは本物の判決書であるという認証書をワンセットにして手渡されました。 つまり、ニセ物の宝石を正規の鑑定機関が本物の証明書を発行して騙し取る手口です。 でも、この証明書も、裁判所の押印が裁判所書記官の記名の上になっていなければならないのに、押印が下で記名がその上になっていました。 恐らく、押印だけ押された書類に後から記名を書き込んだものだと思います。 これを裁判所に質問すると、書記官の説明は、署名押印したものと記名だけの判決書を作成し、署名押印がある判決書は裁判所に保管し、記名だけの判決書を当事者に送達し ていると言われました。だから、それは本物と思って下さい。と言われました。つまり、ニセ物の宝石を正規の鑑定機関が本物の証明書を発行して騙し取る手口です。 でも、この証明書も、裁判所の押印が裁判所書記官の記名の上になっていなければならないのに、押印が下で記名がその上になっていました。 恐らく、押印だけ押された書類に後から記名を書き込んだものだと思います。 これを裁判所に質問すると、書記官の説明は、署名押印したものと記名だけの判決書を作成し、署名押印がある判決書は裁判所に保管し、記名だけの判決書を当事者に送達し ていると言われました。だから、それは本物と思って下さい。と言われました。こんな説明が通じるならお札をコピーして使って、バレたときに本物はポケットに入れてあるので本物と同じだと思って下さいと言っているのと変わらない。 弁護士に相談しても、相談した全ての弁護士は違法とは言わず、隠蔽されます。 法曹界全体で不正をしていることが分かりました。 こんな状態で良いんでしょうか。 私は、この一連の裁判で、財産、信用、仕事、家族等全てを騙し取られました。 総額数億円の被害になります。 どうすれば犯人を捕まえ、弁済してもらえるのでしょうか? これらの証拠と経緯は、 偽装裁判被害者の会HPに記載してありますのでご支援宜しくお願い申し上げます。
最終更新日
2022/05/13 01:19:58 AM
コメント(0) | コメントを書く
2022/05/11
テーマ:政治について(18737)
カテゴリ:カテゴリ未分類
前回に、シミ、ホクロ、アザ等を超音波で作られており、それらは、3~4点が1つの画像として成り立っていて、それで、個人情報が分かるように登録されていることを公開しました。 それらは、3~4ヶ所を1つの画像とみると、パターンがあることが分かります。 今回は、さらにそれらのシミ、ホクロ、アザが超音波で作られたものである場合が少なくないと思うので、私に事例を参考にして頂ければと思って、マイクロスコープで拡大したものを映像にしました。 全ての箇所で白く光ものが確認されています。 恐らく、それがパウダー状ナノチップだと思います。 このチップだけで動作すると説明されていることから、これらをキズをつけてそこに付着させてキズ口が塞ぐことで、チップがそこに固定装着されます。 こんなやり方で、本人には気付かれることなく、監視をするための細工を着々とされていたのです。 皆様も他人ごとではないと思いますので、是非参考にして確認されることをお勧めします。 電波確認される場合、通常の確認では電波が発信していないので、電波がないと判断することになります。 このナノチップは、外部からの電力伝送で起動するため、リーダライタか、簡易では、電波に反応するLEDライトで確認されることで間違いないと思います。 偽装裁判被害者の会HP 私は保険会社から詐欺請求をされ、それを拒否したら裁判に持ち込まれました。 本来、詐欺請求は犯罪なので裁判所は受理しないハズです。 ところがそれを受理し裁判所という密室で不正を堂々とされました。 裁判での会話は全く成り立ちませんでした。 日常会話ができなくなるのです。 今思うことは、公務員の犯罪を問い詰めるとき すべてにおいて、日常会話が成り立たなくなります。 なんだなんだと思いながら進んで行き、弁護士から手渡された判決書には、双方に争いはなく、契約に基づく手数料返還請求は正当であると記載される敗訴の内容でした。 しかし、支払われた手数料に対して双方に争いがないということは、その支払いに故意又は過失がないということです。つまり正当な支払いです。 しかし、契約書により詐欺請求ができる内容の規約を盛り込み、それに署名しているから、それに該当するから請求は正当な行為であると書かれてあるのです。 つまり、詐欺請求であっても、契約署にサインをしているから正当な行為だと書かれてありました。こんな内容の判決書であり、さらに裁判官の署名押印がないのでただの書類です。 その書類に裁判所書記官がこれは本物の判決書であるという認証書をワンセットにして手渡されました。 つまり、ニセ物の宝石を正規の鑑定機関が本物の証明書を発行して騙し取る手口です。 でも、この証明書も、裁判所の押印が裁判所書記官の記名の上になっていなければならないのに、押印が下で記名がその上になっていました。 恐らく、押印だけ押された書類に後から記名を書き込んだものだと思います。 これを裁判所に質問すると、書記官の説明は、署名押印したものと記名だけの判決書を作成し、署名押印がある判決書は裁判所に保管し、記名だけの判決書を当事者に送達し ていると言われました。だから、それは本物と思って下さい。と言われました。つまり、ニセ物の宝石を正規の鑑定機関が本物の証明書を発行して騙し取る手口です。 でも、この証明書も、裁判所の押印が裁判所書記官の記名の上になっていなければならないのに、押印が下で記名がその上になっていました。 恐らく、押印だけ押された書類に後から記名を書き込んだものだと思います。 これを裁判所に質問すると、書記官の説明は、署名押印したものと記名だけの判決書を作成し、署名押印がある判決書は裁判所に保管し、記名だけの判決書を当事者に送達し ていると言われました。だから、それは本物と思って下さい。と言われました。こんな説明が通じるならお札をコピーして使って、バレたときに本物はポケットに入れてあるので本物と同じだと思って下さいと言っているのと変わらない。 弁護士に相談しても、相談した全ての弁護士は違法とは言わず、隠蔽されます。 法曹界全体で不正をしていることが分かりました。 こんな状態で良いんでしょうか。 総額数億円の被害になります。 どうすれば犯人を捕まえ、弁済してもらえるのでしょうか? これらの証拠と経緯は、 偽装裁判被害者の会HPに記載してありますのでご支援宜しくお願い申し上げます。
最終更新日
2022/05/11 11:53:10 PM
コメント(0) | コメントを書く
2022/05/10
テーマ:政治について(18737)
カテゴリ:カテゴリ未分類
#Shorts, #TI カレーうどんをつくっている時、麺を混ぜていると麺の中から、カレー色より濃い塊がでてきました。 最初は、カレー粉の塊かと思いましたが、色が濃すぎるので、何かの異物を入れられたものだと思い、すぐにつまみ出しました。 色から庭に置いて加害されている茶色の粉だと思っていましたが、暫くして見ると、固形になっているので、粉ではないと分かりました。 ブラックライトをあてると、色が緑色で線状の塊であることが分かりました。 また、電波反応もしています。 これから考えられるのは、私がトイレを使っている時に、排泄物を抜き取られていることが分かっています。 それは、便器の周囲が常に水が零れている、ジメジメしているので、拭き取っている時に、小便の匂いが漂うことがあったり、大便をした後、流したのに、少しだけ便器の上部に張り付いていることがあります。 また、便器にはナノチップが装着されていることが分かっています。 さらに、冷蔵庫の冷凍庫の奥に異物を隠し置き、そこから、加害されていることも分かっています。 今回は、それを実証するものです。 加害者は、毎日毎日、一方的にこんな下品かつ卑劣で卑怯なことばかりしています。 頭が可笑しくなっている証拠です。 精神異常者が街中を歩いているので心配です。 やはり、こんなことをやっている方々の顔を見てもらう必要があるようです。 加害者のところにインタビューに行きたいと思います。 ※これは一例 飲食店でも、ショッピングセンターでも、同じことをされているので、 汚物の保管先はそこの飲食店等で使われている冷蔵冷凍庫の中に 隠し置きされているハズ。 誰もが同じ被害にあうかも知れないのです。 また、直接の被害に合わなくても、 もし、同じように飲食店の冷蔵冷凍庫の中に汚物を 隠し置きされているとしたら それを想像して下さい。 衛生上色んな問題が発生しています。 決して他人ごとではないことを理解されることです。 偽装裁判被害者の会HP 私は保険会社から詐欺請求をされ、それを拒否したら裁判に持ち込まれました。 本来、詐欺請求は犯罪なので裁判所は受理しないハズです。 ところがそれを受理し裁判所という密室で不正を堂々とされました。 裁判での会話は全く成り立ちませんでした。 日常会話ができなくなるのです。 今思うことは、公務員の犯罪を問い詰めるとき すべてにおいて、日常会話が成り立たなくなります。 なんだなんだと思いながら進んで行き、弁護士から手渡された判決書には、双方に争いはなく、契約に基づく手数料返還請求は正当であると記載される敗訴の内容でした。 しかし、支払われた手数料に対して双方に争いがないということは、その支払いに故意又は過失がないということです。つまり正当な支払いです。 しかし、契約書により詐欺請求ができる内容の規約を盛り込み、それに署名しているから、それに該当するから請求は正当な行為であると書かれてあるのです。 つまり、詐欺請求であっても、契約署にサインをしているから正当な行為だと書かれてありました。こんな内容の判決書であり、さらに裁判官の署名押印がないのでただの書類です。 その書類に裁判所書記官がこれは本物の判決書であるという認証書をワンセットにして手渡されました。 つまり、ニセ物の宝石を正規の鑑定機関が本物の証明書を発行して騙し取る手口です。 でも、この証明書も、裁判所の押印が裁判所書記官の記名の上になっていなければならないのに、押印が下で記名がその上になっていました。 恐らく、押印だけ押された書類に後から記名を書き込んだものだと思います。 これを裁判所に質問すると、書記官の説明は、署名押印したものと記名だけの判決書を作成し、署名押印がある判決書は裁判所に保管し、記名だけの判決書を当事者に送達し ていると言われました。だから、それは本物と思って下さい。と言われました。つまり、ニセ物の宝石を正規の鑑定機関が本物の証明書を発行して騙し取る手口です。 でも、この証明書も、裁判所の押印が裁判所書記官の記名の上になっていなければならないのに、押印が下で記名がその上になっていました。 恐らく、押印だけ押された書類に後から記名を書き込んだものだと思います。 これを裁判所に質問すると、書記官の説明は、署名押印したものと記名だけの判決書を作成し、署名押印がある判決書は裁判所に保管し、記名だけの判決書を当事者に送達し ていると言われました。だから、それは本物と思って下さい。と言われました。こんな説明が通じるならお札をコピーして使って、バレたときに本物はポケットに入れてあるので本物と同じだと思って下さいと言っているのと変わらない。 弁護士に相談しても、相談した全ての弁護士は違法とは言わず、隠蔽されます。 法曹界全体で不正をしていることが分かりました。 こんな状態で良いんでしょうか。 私は、この一連の裁判で、財産、信用、仕事、家族等全てを騙し取られました。 総額数億円の被害になります。 どうすれば犯人を捕まえ、弁済してもらえるのでしょうか? これらの証拠と経緯は、 偽装裁判被害者の会HPに記載してありますのでご支援宜しくお願い申し上げます。
最終更新日
2022/05/11 10:19:22 AM
コメント(0) | コメントを書く
2022/05/09
テーマ:政治について(18737)
カテゴリ:カテゴリ未分類
私が今までに体験してきたことの多くは偽病だったことが分かりました。 当時は、自然現象、アレルギーだと思っていましたが、それらの多くは原因不明で異常がないのに痛いことが続いていたのです。 急に歩けなくなるほど頭が痛くなり、脳外科で有名な病院に検査に行きましたが、結果は異常なし。検査に1日かかり、結果がでた頃には、頭痛が治まるなど、何故か肋間神経痛になり、それが定期的に起こっていた。 春先になると、アレルギー症状が何度もつづき、鼻水、くしゃみなどが止まらなくなったりけん怠感でぐったりなったり、異常現象が続きました。 病院でアレルギー検査をしましたが、結果はすべて異常なし。どういうことか意味不明でした。 しかし、通院しないと鼻水がでるし、くしゃみはでるしです。でも処方してくれた薬も効いているのかどうか判断できない状態でした。 そんなことを繰り返していましたが、保険会社にイカサマをされ、手数料の不払い、契約署を悪用する手数料返還請求(知能犯罪詐欺)などで裁判でイカサマをされたことから、全ての財産を騙しとられ、離婚することになり、住居を大阪に変わりました。 そうすると、それまで起こっていた肋間神経痛がなくなり、息が詰まることもなくなり、アレルギー症状も無くなりました。 当時は、住む環境が変わったから治ったと思っていました。しかし、今テクノロジー犯罪を堂々とうけ出してから、今起きている部屋のからくり、画像などを神戸で建てた家にもあったことを思い出しました。 家の外壁が静電で黒くなっていたことも、年に3~4度高圧洗浄機で掃除をしていました。何で電気が家にあるのだろうと不思議に思っていました。 これらはテクノロジー犯罪で加害されていたから関連して起きていたのです。当時は、今ほどの加害ではなかったが、病気と思わせるものでした。 だから、今それらの症状を演出されても、超音波によるものだから、病院に行っても意味無いと分かります。 実際、そうである状況証拠が揃っています。 私はこの犯罪について思うことは、行政が不正をしていることを隠すために、矛先を作っているのではと思います。 それが、悪意を持っても罪の意識を感じないような人物像をつくり、国民に加担させているのではと思います。 この犯罪にかけている資金は莫大すぎるほど湯水のように使われていることが分かります。その資金の出所は?国民から騙し取った税金では? それをゲーム感覚で分配しているのだと思います。 下記の映像は、痰と思う異物を口に入れることができる技術があることを証明するもの セサックス大学等、超音波による音響浮揚を使用して ユーザーの舌に飲食物を届ける非接触食品配送システムの論文要旨を公開。 食べ物を空中に浮かせ提供する新料理体験。 2017年 10月2日 イングランドのセサックス大学とプリストル大学の研究チームは、 超音波による音響浮揚を使用してユーザーの舌に飲食物を届けるシステム[TastyFloats]に関する 論文とデモ映像を公開しました。 本技術は、食材を不要させながらユーザーの舌まで届ける新しい料理体験を提供する 非接触食品配送システムです。 超音波システムで食べ物や飲み物を浮揚させ、ユーザーの口に移動させます。 デモ映像では、ワインとチーズ、ホットコーヒー、ハンバーガー、を浮揚させる様子が映し出されます。 参照元はこちら こちらの発表は 飲食物を舌に届けるシステムですが テクノロジー犯罪の加害者は、ターゲットの舌に汚物を届けています。 これらの技術で痰と思う異物を口に入れて偽病(風邪、せき)を演出できます。 偽装裁判被害者の会HP 私は保険会社から詐欺請求をされ、それを拒否したら裁判に持ち込まれました。 本来、詐欺請求は犯罪なので裁判所は受理しないハズです。 ところがそれを受理し裁判所という密室で不正を堂々とされました。 裁判での会話は全く成り立ちませんでした。 日常会話ができなくなるのです。 今思うことは、公務員の犯罪を問い詰めるとき すべてにおいて、日常会話が成り立たなくなります。 なんだなんだと思いながら進んで行き、弁護士から手渡された判決書には、双方に争いはなく、契約に基づく手数料返還請求は正当であると記載される敗訴の内容でした。 しかし、支払われた手数料に対して双方に争いがないということは、その支払いに故意又は過失がないということです。つまり正当な支払いです。 しかし、契約書により詐欺請求ができる内容の規約を盛り込み、それに署名しているから、それに該当するから請求は正当な行為であると書かれてあるのです。 つまり、詐欺請求であっても、契約署にサインをしているから正当な行為だと書かれてありました。こんな内容の判決書であり、さらに裁判官の署名押印がないのでただの書類です。 その書類に裁判所書記官がこれは本物の判決書であるという認証書をワンセットにして手渡されました。 つまり、ニセ物の宝石を正規の鑑定機関が本物の証明書を発行して騙し取る手口です。 でも、この証明書も、裁判所の押印が裁判所書記官の記名の上になっていなければならないのに、押印が下で記名がその上になっていました。 恐らく、押印だけ押された書類に後から記名を書き込んだものだと思います。 これを裁判所に質問すると、書記官の説明は、署名押印したものと記名だけの判決書を作成し、署名押印がある判決書は裁判所に保管し、記名だけの判決書を当事者に送達し ていると言われました。だから、それは本物と思って下さい。と言われました。つまり、ニセ物の宝石を正規の鑑定機関が本物の証明書を発行して騙し取る手口です。 でも、この証明書も、裁判所の押印が裁判所書記官の記名の上になっていなければならないのに、押印が下で記名がその上になっていました。 恐らく、押印だけ押された書類に後から記名を書き込んだものだと思います。 これを裁判所に質問すると、書記官の説明は、署名押印したものと記名だけの判決書を作成し、署名押印がある判決書は裁判所に保管し、記名だけの判決書を当事者に送達し ていると言われました。だから、それは本物と思って下さい。と言われました。こんな説明が通じるならお札をコピーして使って、バレたときに本物はポケットに入れてあるので本物と同じだと思って下さいと言っているのと変わらない。 弁護士に相談しても、相談した全ての弁護士は違法とは言わず、隠蔽されます。 法曹界全体で不正をしていることが分かりました。 こんな状態で良いんでしょうか。 私は、この一連の裁判で、財産、信用、仕事、家族等全てを騙し取られました。 総額数億円の被害になります。 どうすれば犯人を捕まえ、弁済してもらえるのでしょうか? これらの証拠と経緯は、 偽装裁判被害者の会HPに記載してありますのでご支援宜しくお願い申し上げます。
最終更新日
2022/05/09 11:27:56 PM
コメント(0) | コメントを書く
2022/05/08
テーマ:政治について(18737)
カテゴリ:カテゴリ未分類
セサックス大学等、超音波による音響浮揚を使用して ユーザーの舌に飲食物を届ける非接触食品配送システムの論文要旨を公開。 食べ物を空中に浮かせ提供する新料理体験。 2017年 10月2日 イングランドのセサックス大学とプリストル大学の研究チームは、 超音波による音響浮揚を使用してユーザーの舌に飲食物を届けるシステム[TastyFloats]に関する 論文とデモ映像を公開しました。 本技術は、食材を不要させながらユーザーの舌まで届ける新しい料理体験を提供する 非接触食品配送システムです。 超音波システムで食べ物や飲み物を浮揚させ、ユーザーの口に移動させます。 デモ映像では、ワインとチーズ、ホットコーヒー、ハンバーガー、を浮揚させる様子が映し出されます。 参照元はこちら こちらの発表は 飲食物を舌に届けるシステムですが テクノロジー犯罪の加害者は、ターゲットの舌に汚物を届けています。 しかも、主に目から入れられていますので 涙腺に液滴が溜まると、めまいをしそうになります。 これは、道徳心の欠如、法令遵守という当たり前のことができない人?がやることです。 主な加害に使っている部屋は両サイドを含めてほぼ全室 指揮部屋は散○ななと散○きゅうが交互につかっている。 むかいのたてものにも引っ越してきた坊主頭のおっさん、 このおっさんが越してきてから、加害WIFIネットワークに新規のAPが毎日表示されています。 ※最近の目に液滴を入れられる加害が激しくなっています。 そのためか、液滴が目の周囲にたまり、頭がくらくらすることがあります。 そんな時は、目の周囲を両手で押さえて回しています。 そうすると、残液が口におちてきます。 でも、脳内に液体が溜まっているなら 先は長くないと思います。 こんなことを平気でやれる人がいっぱいいることに憂慮します。 殺人罪以上の重犯罪です。 私の目前に現れた加害容疑者の顔は怨念として持っていくつもりです。 これが私にできるせいいっぱいの反撃です。 法律で裁かれるのw期待します。 偽装裁判被害者の会HP 私は保険会社から詐欺請求をされ、それを拒否したら裁判に持ち込まれました。 本来、詐欺請求は犯罪なので裁判所は受理しないハズです。 ところがそれを受理し裁判所という密室で不正を堂々とされました。 裁判での会話は全く成り立ちませんでした。 日常会話ができなくなるのです。 今思うことは、公務員の犯罪を問い詰めるとき すべてにおいて、日常会話が成り立たなくなります。 なんだなんだと思いながら進んで行き、弁護士から手渡された判決書には、双方に争いはなく、契約に基づく手数料返還請求は正当であると記載される敗訴の内容でした。 しかし、支払われた手数料に対して双方に争いがないということは、その支払いに故意又は過失がないということです。つまり正当な支払いです。 しかし、契約書により詐欺請求ができる内容の規約を盛り込み、それに署名しているから、それに該当するから請求は正当な行為であると書かれてあるのです。 つまり、詐欺請求であっても、契約署にサインをしているから正当な行為だと書かれてありました。こんな内容の判決書であり、さらに裁判官の署名押印がないのでただの書類です。 その書類に裁判所書記官がこれは本物の判決書であるという認証書をワンセットにして手渡されました。 つまり、ニセ物の宝石を正規の鑑定機関が本物の証明書を発行して騙し取る手口です。 でも、この証明書も、裁判所の押印が裁判所書記官の記名の上になっていなければならないのに、押印が下で記名がその上になっていました。 恐らく、押印だけ押された書類に後から記名を書き込んだものだと思います。 これを裁判所に質問すると、書記官の説明は、署名押印したものと記名だけの判決書を作成し、署名押印がある判決書は裁判所に保管し、記名だけの判決書を当事者に送達し ていると言われました。だから、それは本物と思って下さい。と言われました。つまり、ニセ物の宝石を正規の鑑定機関が本物の証明書を発行して騙し取る手口です。 でも、この証明書も、裁判所の押印が裁判所書記官の記名の上になっていなければならないのに、押印が下で記名がその上になっていました。 恐らく、押印だけ押された書類に後から記名を書き込んだものだと思います。 これを裁判所に質問すると、書記官の説明は、署名押印したものと記名だけの判決書を作成し、署名押印がある判決書は裁判所に保管し、記名だけの判決書を当事者に送達し ていると言われました。だから、それは本物と思って下さい。と言われました。こんな説明が通じるならお札をコピーして使って、バレたときに本物はポケットに入れてあるので本物と同じだと思って下さいと言っているのと変わらない。 弁護士に相談しても、相談した全ての弁護士は違法とは言わず、隠蔽されます。 法曹界全体で不正をしていることが分かりました。 こんな状態で良いんでしょうか。 私は、この一連の裁判で、財産、信用、仕事、家族等全てを騙し取られました。 総額数億円の被害になります。 どうすれば犯人を捕まえ、弁済してもらえるのでしょうか? これらの証拠と経緯は、 偽装裁判被害者の会HPに記載してありますのでご支援宜しくお願い申し上げます。
最終更新日
2022/05/08 09:52:41 PM
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全3166件 (3166件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|