3154713 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おしけんブログ

おしけんブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

お し け ん

お し け ん

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

COPA@ Re:シュラスコ・焼きパイナップルを作ってみる。(11/28) バーベキューなど炭火で焼くと、美味しく…
cica。@ Re:防水デジカメ PENTAX Optio WG-3GPS (04/28) あーー私も防水カメラおじゃんになったか…
はるき@ Re:タイ・バンコクのウィークエンドマーケットの熱帯魚屋 ~水草編~(11/29) 僕もよくチャトチャックにbts使って熱帯魚…

Favorite Blog

LUCKY BELLのブログ LUCKY BELLさん
十六分四十一秒物語 ヒユサンゴさん
2007.09.08
XML
カテゴリ:2007 北海道
北海道旅行のおまけです。
※ネタ中心(笑)

白ヴィッツ
白ビッツ.jpg
今回の北海道旅行は新千歳空港でレンタカーを借りたのですが、空港にレンタカーを用意してくれるのかと思ったら、10分ほどバスに乗せられ、空港の敷地外へ。
着いたところがすごい!ものすごく広大な土地にものすごい数のレンタカーが!!
まるで海外へ出荷待ちの自動車専用の岸壁のよう。
Googleマップで見てもその広大さがよくわかります。
トヨタ、ニッサン、ジャパレン・・・とレンタカー会社すべてをここに集約しているようです。あまりに利用者が多いのでこういう形式をとっているとか。

おもしろいのが、観光地を回っていると、みんな同じ「わ」ナンバーの白ヴィッツのレンタカーなんですよ。
みんなで同じ車に乗って同じところをグルグルと・・・いかにも日本人らしい行動です。
「あの人たち、さっきもあそこにいたなぁ。」なんて会話を連れとしていました。
向こうも同じこと言っていそうです。

ごくたま~に青ヴィッツも見掛けました。
白ヴィッツ、青ヴィッツ、白ヴィッツと一列に並んで走ってたときは「オセロだったらあの青ヴィッツ、白になるよなぁ~」なんて話も。

結局この白ヴィッツで700キロ走ったのでした。東京→四国の距離です。
やっぱり北海道は広いなぁ~
ワイルド
ミヤマクワガタ.jpg
富良野の「北の国から」のロケ地付近で発見したミヤマクワガタです。
初めて生でワイルドのミヤマを見ました。シュモクザメみたいですよね~
ちと感動しちゃいました。

まっすぐ道路
まっすぐ道路0.jpg
富良野のやたらまっすぐな道路です。さすが北海道ですねぇ。
この景色どこかで見たような・・・そうだアマゾンだ!坂の感じとかホント激似!!
まっすぐ道路アマゾン.jpg
こちらは地球の裏側のまっすぐ道路です。

車を走らせるとさらに上には上のまっすぐ道路が!!
まっすぐ道路.jpg
正面の山までずーーーーっとまっすぐ。

おみやげ
チーズ.jpg
クルっとひねってあるチーズ、カチョカバロです。
前からJALの機内誌とかに載ってて食ってみたかったんですよね。
なかなかクリーミーでおいしいチーズです。
一万円.jpg
「北の国から」の名シーンのひとつ。「泥のついた一万円札」を表紙にしたふせんです。
ちゃんと泥がついててリアルです。しばらく話のネタの小道具として使えそうです。
以上、これにて北海道旅行シリーズは終了です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.25 09:51:18



© Rakuten Group, Inc.