3157539 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おしけんブログ

おしけんブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

お し け ん

お し け ん

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

COPA@ Re:シュラスコ・焼きパイナップルを作ってみる。(11/28) バーベキューなど炭火で焼くと、美味しく…
cica。@ Re:防水デジカメ PENTAX Optio WG-3GPS (04/28) あーー私も防水カメラおじゃんになったか…
はるき@ Re:タイ・バンコクのウィークエンドマーケットの熱帯魚屋 ~水草編~(11/29) 僕もよくチャトチャックにbts使って熱帯魚…

Favorite Blog

LUCKY BELLのブログ LUCKY BELLさん
十六分四十一秒物語 ヒユサンゴさん
2008.12.09
XML
カテゴリ:熱帯魚
チャットチャックのウィークエンドマーケットシリーズ、ラストは器具編です。
最新の器具から怪しいパチモンまで何でも揃ってます。
ウィークエンドマーケットの隣にあるチャトチャックプラザの中にあるショップ。
ADA製品がいっぱい陳列されています。

最新のDo!aqua商品も入荷されていました。
パレングラスが1700バーツ(5100円)です。日本と変わらないか、ちょっと高めの値段ですね。
器具のお店。エーハイムなども揃う。値段は日本とほぼいっしょ。
ここで水草の本を購入。タイ語で書かれているが、日本で編集されたらしく、日本人の名前もちらほら。

露店の水槽屋さん。小さな水槽から大きな水槽まで揃う。
みな手作りで安いのは20バーツ(60円!!)から。
水替えグッズ。給水用の水槽に引っ掛けるパイプ。
買って帰ろうかと思ったが、大型水槽用ばかりでデカすぎるので断念。
フィルター付きタイプも。
出ました!怪しい日本語のパッケージ!
CO2拡散器でインジェクションとはこれいかに?
おもしろいのでいくつか買ってみました。(まだ使ってないです。)
一番おもしろかったのがこのお店!
ADAパチモン屋さん。リリーパイプからソフナイザーまであります!!
よく見るとホンモノと比べてかなり見劣りします。
パレングラスもどきもいろいろなサイズが。値段はホンモノの1/3ぐらいでしょうか。
プロレイザーもどきです。
写真撮ってないですが、これら以外にもニューパレングラスもどき、グラスカウンターもどき、カボーションルビーもどきまでほぼすべてのADA商品のパチモンが揃ってました。
著作権?そんなの関係ねぇ!っていう考えなんでしょうねぇ。汗

ちなみにホンモノ(笑)はこちら
ホンモノのリリィパイプ


ホンモノのソフナイザー
ホンモノのプロレイザー
ホンモノのパレングラス
てなわけで、今回でタイのマーケットシリーズは終わりますが、ご覧のとおりホントおもしろいところです。タイに行かれたときはぜひ立ち寄ってみてください。

なお、チャトチャックのマーケットは土日の開店がメインですが、金曜日もやっていたり、毎日やっているお店もあるそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.09 18:32:08
[熱帯魚] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.