3154586 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おしけんブログ

おしけんブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

お し け ん

お し け ん

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

COPA@ Re:シュラスコ・焼きパイナップルを作ってみる。(11/28) バーベキューなど炭火で焼くと、美味しく…
cica。@ Re:防水デジカメ PENTAX Optio WG-3GPS (04/28) あーー私も防水カメラおじゃんになったか…
はるき@ Re:タイ・バンコクのウィークエンドマーケットの熱帯魚屋 ~水草編~(11/29) 僕もよくチャトチャックにbts使って熱帯魚…

Favorite Blog

LUCKY BELLのブログ LUCKY BELLさん
十六分四十一秒物語 ヒユサンゴさん
2011.08.15
XML
早朝トレッキングから宿に戻り、朝食をいただきました。
この日は宿泊者が少なかったようで、バイキングではなく、定食でした。

朝食後、宿を出発、大原港まで送ってもらいました。
3081501.jpg
船客待合所です。
立派なビルがあるように見えますが、目の錯覚です。笑
待合所内にて
3081502.jpg
時間ズレ※注意 が笑えます。
ちなみに10分ぐらい遅れてました。さすが島時間!
石垣島からわたしたちが乗る船がやってきました。
3081503.jpg
ドリーム7です。
さすがに行きのようにプレミアムドリームではありませんでした。笑
3081504.jpg
それでも定員86人の立派な船です。

行きはプレミアムドリームに2人だけでしたが、帰りは・・・もう一人お客がいて3人でした。
行きも帰りも明らかに赤字で申し訳ないです。汗
西表島と石垣島の間は石西礁湖というさんご礁の海域のため、航路が細く、フェリー同士がじゃんじゃかとすぐそばを行き交うので船好きにとってはなかなかおもしろいところです。

高速艇同士がお互いの引き波をものともせず全速力ですれ違います。
3081505.jpg
八重山観光フェリー サザンキング
3081507.jpg
安栄観光 うみかじ
3081508.jpg
石垣島ドリーム観光 ドリーム6
高速艇ばかりかと思いきや、こんなのんびりした船も走ってました。
3081506.jpg
八重山観光フェリー 貨客船かりゆし 99トン
石垣~鳩間~西表を結ぶフェリーです。
あっという間に40分ほどで石垣港に着いちゃいました。
3081509.jpg
水産庁の漁業取締船 龍星丸 499トン が停泊していました。
現代の日本で、これほどまでに旅客船が行きかっているところは、ここ石垣以外にないと思います。港に活気があるのはホントいいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.15 08:19:09



© Rakuten Group, Inc.