カテゴリ:日記と食品
私は今までおせちを作った事がないのですが、普通のお宅はちゃんと作っているのかし ら?
我が家は、お正月のあいさつに実家に行って、おせち食べて、余りをもらって帰ってくるっ ていうのが定番です
まあ、お雑煮くらいは作りますけどね
お雑煮も家庭によって味付けが違ったり、地方によってお餅の形がちがうので面白いです ね
ちなみに家は、お野菜のたくさん入ったしょうゆ仕立てのものか、具は青菜と鶏、三つ葉く らいしか入っていないお吸い物仕立てです
何気なく食べているおせちですが、それぞれの料理に意味があるのは知っていますよ ね?
黒豆→無病息災 数の子→子孫繁栄 田作り(ごまめ)→豊年豊作祈願 昆布→喜び事 伊達巻き→文化発展を願う縁起物 きんとん→財産が貯まる 蓮→見通しが聞く エビ→長寿 金卵→金銀財宝 紅白なます→お祝いの水引(平和) たたき牛蒡→豊年・息災 橙(だいだい)→代々の語呂合わせで子孫繁栄 八つ頭→人の上に立つ 紅白蒲鉾→赤は邪気を白は清らかな心の意味。初日の出 お多福豆→福を招来する 鯛→めでたいの語呂合わせ ごぼう→放念と息災 里芋(サトイモ)→子宝
とまあ、こんなにあるんですね~
とりあえず、黒豆ときんとんをたらふく食べておくかな
でもおせちで一番好きなのはなんといっても数の子ですってこれ以上子供増えたら生 活できましぇ~ん
なんて、お正月の会話のネタに覚えておくといいかもしれませんね
クリスマスイブにおせちの話でした
【まだ間に合う●年内配送】カニ1尾付★小樽きたいち御膳おせち⇒\19,800【送料無料】三段重・... 家庭の味もいいけど一度プロのおせちも食べてみたいな~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009.12.24 11:57:58
コメント(0) | コメントを書く |
|