374233 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

京都銘菓おたべ・京ばあむオンラインショップ【公式】スタッフブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年03月11日
XML
おはぎ風あん入り生八つ橋お彼岸おたべ
おはぎ風あん入り生八つ橋おたべ:お彼岸おたべ 生八つ橋に餅米入りつぶあん
お供えにいかがですか?春のお彼岸は3月17日~3月23日です。
餅米をまぜたつぶあんを、やわらかい生八つ橋で包み込んだ、お彼岸おたべ。お彼岸に食べられる「おはぎ」をイメージしたおたべです。お供えに、季節のご挨拶にいかがでしょうか?
おはぎ風あん入り生八つ橋おたべ:お彼岸おたべ 生八つ橋に餅米入りつぶあん
つぶあんに餅米を加え、おはぎ風あんに仕上げました。にっきの入っていない生八つ橋で包み込み、素朴な味わいをお楽しみいただけます。
おはぎ風あん入り生八つ橋おたべ:お彼岸おたべ 生八つ橋に餅米入りつぶあん

国産コシヒカリとおたべ会『おたべの原料を、特定の生産者が生産した原料のみで作りたい・・・。』という想いを弊社は持ち続けております。原料を作る人、集めて選別する人、それを運ぶ人、そして製品にする株式会社美十を結び、ものづくりの気持ちを皆で分かち合うため、「おたべ会」を発足。2013年にはつぶあんの素「小豆」のおたべ会がスタートし、続いて2016年よりあん入り生八つ橋の原料であるお米でも、おたべ会がスタートいたしました。
おたべ会のみなさんのご協力のもと、国産の特別栽培米(減農薬)を若狭工場にて玄米で仕入れ、精米・製粉し、京都でおたべに仕上げます。 美味しく安全な、お菓子作りを目指し、おたべは今後も進化し続けます。

おたべ会:お米チーム おたべの「生八つ橋」の原料お米 おたべ会についての詳しくはクリック

5個ずつトレーに入れ、フィルムで包装しております。

お彼岸おたべ:5個づつトレーに入れ、フィルムで包装しております

■ 期間限定のおたべ ■

おはぎをイメージしたおたべです。餅米をまぜたつぶあんを、やわらかい生八つ橋で包み込みました。
お届け期間限定です。


ご購入は → こちら ←





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年03月11日 18時55分41秒
[おたべの商品をご紹介] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

いまじ@ ありがとうございます! 腰を痛めて掃除をした甲斐がありました(´…
ハロサ@ おめでとうございます! 「5S」ってことは、クリアすべき項目が…
出雲部長@ 【報告】人生楽しんでます 今2人セフ レがいるんですけど、やっぱ若…
おたべ店長@ Re:楽しみです(06/26) ハロサさん >地道な作業で大変ですが、…
おたべ店長@ Re:もしかして…(06/10) ハロサさん >マスターがおたべちゃんに…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.