フリーページ

カテゴリ

2024年05月31日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

今月に見たもののまとめです

【今月見に行ったライブ】
 3日 Viva La Rock Day 1 @ 埼玉スーパーアリーナ
 5日 Otodama Day2 @ 泉大津フェニックス
10日 SKY-HI (オープニング:Rui、Kanon、Taiki) @ フェスティバルホール
11日 Great 3 @ Shibuya Veats
19日 Circle Fukuoka @ 福岡海の中道海浜公園
24日 森、道、市場 DAY1 @ ラグナシア蒲郡
25日 the band apart @ 梅田TRAD
26日 Kobe Mellow Cruise DAY2 @ 神戸メリケンパーク
28日 サカナクション @ 大阪城ホール

いや〜、春フェスシーズン真っ只中って感じですよね。
多分、夏フェスが過酷な環境との戦いがあるので、
本当は春フェスの方が純粋にいろんなことを楽しめるような気がしています。
ビバラは本当にライブガッツリ楽しむフェスって感じですね。
Caveステージの混雑問題以外は本当にライブ楽しめる環境だな、と思います。
ビーファは相変わらずかっこよかった。
サークルや森道市場はライブもあるけど、その場の雰囲気を楽しむフェスって感じ。
ラインアップもそれぞれのフェスの「クセ」みたいなのがあって面白いです。
森道がこのところどんどん混雑してきてるんだよな。人気急上昇中って感じ。
Kobe Mellow Cruiseは、わたし的には完全アウェイのフェス。
でもだからこそいろんな発見があって興味深かった。
また都市型フェスなんで(+じぶんが住んでる街なんで)、
しんどくなったらすぐに街中で休憩できるのもありがたいかも〜。
フェス以外もライブ色々見に行ったし、どれもがとても満足できる内容だった。
バンアパはやっぱり大好き、って思ったし、
サカナクションのライブの凄さも改めて実感できたし。



【今月映画館で見た映画】
なし

週末はライブに忙しかったので、その分映画見てなかった〜。
色々みたい映画あるので、来月はちゃんと見に行けるようにしようっと。


【その他今月見たもの】
 2日 Goofy ~ マヌケな2人の間で @ 横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホール
17日 キースへリング展 @ 兵庫県立美術館

Noppoさんの舞台は、独自な世界だったな。唯一無二って感じもあったし。
見にいけてよかったです。
おかわりキースヘリング展、2度目でもやっぱり好きなものを見るのは楽しかった〜。

そんな感じで色々見に行った5月でした。
来月は久々の海外旅、海外ライブ(でも日本のアーチストだけど)で
今からワクワクしています。


朝食:食パン+バター
   生ハムと野菜のサラダ
   ヨーグルト++グラノラ+ミックスナッツ
   ミルクティ

昼食:@Cafe Estudio(ホテルジュラク神戸)
   ー柴漬けタルタルソースのチキンバーガー
   ー付け合わせのポテトフライ+ケチャップ
   ーコーンスープ
   ーアイスラテ

おやつ:ピノ
    アイスティ

夕食:ごろごろチキンの和風タルタル(松屋テイクアウト)
   ご飯
   黒酢の酢豚
   冷ややっこ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月31日 23時43分06秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

(オタッキー)すぎ

(オタッキー)すぎ

お気に入りブログ

コメント新着

 (オタッキー)すぎ@ Re:Kobe Mellow Cruise Day2(05/21) 去年は特にアーティスト毎に客の入れ替え…
 yume@ Re:Kobe Mellow Cruise Day2(05/21) 初めまして! 今年このフェスに初参戦する…
 (オタッキー)すぎ@ Re[1]:honeydipに目頭熱くなる(01/12) 一一一さんへ コメント気づくの遅くなり…
 一一一@ Re:honeydipに目頭熱くなる(01/12) 少々お尋ねいたします。 honeydip『cure』…
 りなりな@ ありがとうございました こんばんは☆ 教えて頂きましてありがとう…

© Rakuten Group, Inc.