おしゃれ手紙

2004/12/17(金)18:38

イケメン・ワケルくん・訂正m(_ _)m

環境問題(320)

「イケメン、ってなんや?」と突然、オッチャン(続柄・夫)が私に聞き出した。 オッチャンは、英語の単語や漢字など私の何倍も覚えているのに、 「干し柿はなぜ、腐らないか」とか 「イケメンってなに?」とか、普通のことを知らなすぎる。 「ばか検定」で「85バカ」はいってるだろう。 ちなみに私は「65バカ」( ̄- ̄;) 「イケメンってカッコいい男っていう意味。イケてる、メン、男の複数やねん」と私が教えた。 今年は、ヨン様やビョン様などなどイケメンの当たり年だとのことですが、ここにも一人、忘れてはいけないカッコいい男が・・・。 それが、ワケルくん。 髪を七三にきちっと分けたヘアスタイルは、カッコイイ~( ̄▽ ̄) 彼のことはすでに去年の日記でも紹介し、「第1回しねま賞」を贈ったのですが、今年になって大ブレイク!! 彼の活躍で仙台市は、ごみの減量に成功したんだって( ̄◇ ̄)V! 恐るべし、ワケルくんパワー!!! そして、なんと、ワケルくん、このたび、セツ子さんとめでたく結婚。\(^∇^)/ そんな、ワケルくんが、ごみを出さない暮しのアイデアを募集中! 例えば・・・ *買い物の工夫 *手づくりマイバッグ *余りものレシピ*分別の工夫 *古紙等の収納保管*リサイクル品の活用*たい肥の活用方法 *古新聞の活用方法 *洋服のリフォーム *はぎれのパッチワーク*不要品の活用方法*不要材を使った家具 *手づくりおもちゃ,工作 *リサイクルアート,アクセサリー *地域や学校,職場でみんなで取り組めるごみ減量・リサイクルのアイディアなど ・・・。 詳しくはここ。 優秀な作品はホームページなどで紹介してくれるんだって。 そして、そして、その上に、なんと、 抽選で100名様にお買い物に便利な特製ワケルくんバッグをドーンとくれるそうです。 私も応募しようかな・・・。 年末は、ごみがふえるので、ごみについて考えてみよう。 ♪アンティークを使うことも*「3R」*だよね(^-^*) **3R** [1]Reduce:リデュース(できるだけごみを出さない) [2]Reuse:リユース(何度も繰り返し使う) [3]Recycle:リサイクル(ごみ分別をキチンとして資源に再生して使う) ◎地球を救う127の方法・ごみを減らす◎ ■訂正■ イケメンっていけてる「面」かも・・・。m(_ _)m ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・      ◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。  ★12月1日*事始め・・・煤払い * UP

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る