257865 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

D’z  market.

D’z market.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

6月28日(金)18時より… ラーメンたんろんさん

子に教わる子育て in… DaddyOさん
夢見る花蓮 花蓮ママ♪さん
本日も 気分は上々! south2003さん
『懐古知新』 いつ… zenchyuさん

フリーページ

2012/02/27
XML
テーマ:怒り!!!(37)
カテゴリ:ニュース関連
死刑を決めるのは、

裁判官?陪審員?政治家?弁護士?


ちゃうねん。

被害者に決めさせよう!!


死刑廃止検討を 日弁連が要請
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1930684&media_id=4


何度も日記に書いていますが

死刑反対論者と無駄な討論しても意味が無いので

死刑は選択登録制度にしましょう。



一、被害者が未成年者の場合は死刑。

一、20歳を超えた時点で自分が殺害された場合 加害者を死刑にしない事を選択出来る様にする。

一、被害者の身元が分からない 又は外国人の場合
自動的に死刑。

一、2人以上殺害 又は残虐な犯行の場合 拷問もあり。



これで、どうでしょうw?



死刑反対論者が被害者の場合だけ

加害者は死刑を逃れられる?



この場合、死刑反対論者ばかり被害者になる可能性は高まるでしょうね~w


でも、死刑制度では抑止力にならないと論じてるので問題ないでしょう。








死刑反対論者は論点がズレテルねん。



冤罪が無くなる様に論議は必要。


死刑制度を無くす論議で無く、

冤罪を無くす為の論議をするべき。






例えば、

車の事故で人が死ぬから

車を廃止しようなんて論じるか?


事故を起こさない 又は事故が起きても

怪我をしない様な車を開発する事に力を注ぐやろ?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/02/27 11:17:47 PM



© Rakuten Group, Inc.