2013/01/03(木)00:17
2012年の大晦日
昨夜は、遅くまで年賀状づくり。
毎年、「来年こそは、早めに作ろう」と思いつつ、
結局、29日、30日にならないと着手しないのよね~
そんなわけで、寝不足でやや朝寝坊。
その後は、梁(はり)の埃払い&リビングとダイニングの床のワックス掛け。
お昼ご飯を食べたあと、
中央郵便局へ年賀状を出しに行き、
兄が予約しておいたお蕎麦屋さん「元屋」へ生そばを取りに行きました。
父のお墓にも、今年最後のお墓参りに行ってきました。
さあ、この4月から安曇野市に住んでいる兄夫婦が夕方やって来ました。
大晦日の年越しパーティーの始まりです。
我が家では、お節料理を大晦日に食べるのが恒例。
林口商店のお刺身、5000円也。
毎度美味しいお刺身です
お気に入り中華のお店、福来のオードブル。
兄が買ってきてくれました。
お煮しめは、昨日から煮込みました。
レンコンのきんぴら、黒豆、かまぼこ飾りは手作り。
昆布巻き、田作り、栗きんとんは市販のものです
手前右の伊達巻き。
今年は、クックパッド*ベーグル*さんのレシピで作ってみました。
甘さひかえめでとっても美味しくできました。
これは、毎年つくりたい一品です。
酢だこの奥にあるのは、
長野県でも北信地方でしか食べられていない「けんちん巻き」です。
お豆腐をつぶして水分を切り、ザラメや水飴、醤油などで味付けして練り、
そこへひじきや人参を加え、生湯葉で巻いたものです。
元々は、善光寺の精進料理さそうです。
伊達巻は卵を使用しているので精進料理として使用出来ない為、
工夫されて生み出された商品だとか。
今年は、豆腐が美味しい「デンショウ豆腐店」に予約して買ってきました。
写真を撮り忘れましたが、歳とり魚は新巻鮭を茹でたものです。
茹でて食べるのは、この辺でも珍しいとか。
しかし、我が家では子どもの頃からず~っと茹でてきました。
あっ、年越しそばも撮り忘れた!!
兄が買ってきてくれた微発砲の赤ワイン&ビール&日本酒「飛露喜」を美味しく飲み、
2012年は過ぎていったのです。
2012年、ブログを通じて交流させていただいた皆さん、
本当にお世話になりました。感謝、感謝です