九州旅倶楽部

2011/06/15(水)06:50

ピンクの紫陽花

佐賀 SAGA(236)

唐津にて                 やっと地デジ対応のテレビとブルーレイデッキをを購入しました。 ニュースで、地デジ対応のテレビを購入した家は、97%とって言っていましたが、ほんとうでしょうか?とすると、残りのたった3%の内の1軒だったのでしょうか?そんなわけないよね。我が家は当初から、今年の6月購入予定でしたので、計画通りです。 絶対にエコポイント分より安くなるし、同じ予算で性能がいい商品を買うことができるし、普及した後の方が値段がずっと下がると見込んでいました。予定通りで満足です ニュースやテレビで行っているアンケートってどこまで信じていいのかちょっと眉唾ものの時がけっこうあります。数字のマジックというか・・・。そのアンケートの方法、アンケート対象をちゃんと公開してほしいな~と思うことが多々あります。 昨日の国会中継で亀井亜紀子議員が、数字のマジックについてとっても興味深いお話をしていらっしゃいました。 数字のマジックにだまされないようにしなくちゃね。テレビの報道に踊らされないようにしなくっちゃ! ま、それにしてもこれだけ待って待ってテレビを買うと、エコポイント分よりずっとずっとう~んと安く買うことができました。残り物に福はありました 古いテレビはどこも悪くないし、音声も画像もいいのに、ビデオも快調なのに、お役御免にしなきゃならないのが残念です。もったいないですね。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る