347967 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お気楽生活・・つれづれつらつら

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

カテゴリ

フリーページ

2006.11.10
XML
朝仕事に行こうと車を走らせた。

小春日和の昨日とは打って変わって
どんよりした朝だった。


ふと空を見上げるとその大きさにしてはおびただしい数の鳥たち。



鳥は猛禽類、
農地では比較的よく見かける鳶である。


田んぼの中で何をしているのだろう。
結局良くわからなかったが、
あとで鳶について調べた。


鳶は掃除やさん。
虫やネズミも食べるし、
死んだ動物も食べるということだ。

猛禽類というと獰猛なハンターのイメージがあるが、
死肉も食べるのか。


あとでじーちゃんに聞いたら、
鳶は樹上の結構高いところに巣をつくるという。

そこで蛇やなんかを捕まえ
皮を上手にはぎ、
巣の中の雛に持っていく。

でも食い散らかしもあるものだから、
巣をつくられた家では堪ったものではないみたい。


掃除やさんなのに愛されていないなんて…




あぜ道で何しているの?
おいしい食べ物がおちているの?
飛んでいる鳶は、それを狙っているのかなあ。
飛んでいるおびただしい数の鳥たちは撮影できず。
残念。

とび(2)





さてにゃんこ武勇伝。

画像はありませんが取って置きの話を。



なんと!!



にゃんこは!!!



居間でごろりとくつろいでいる、



じーちゃんの尻で



爪を研ぎました~~~~!!









大笑い大笑い大笑い大笑い大笑い大笑い大笑い大笑い大笑い大笑い大笑い大笑い大笑い大笑い大笑い大笑い大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.10 21:49:17
コメント(12) | コメントを書く
[自然・・・近くで見つけた小さな自然] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.