347974 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お気楽生活・・つれづれつらつら

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

カテゴリ

フリーページ

2010.05.23
XML

一応近況報告からすると4月から職場が変わり、
かなり戸惑っているというのが本音です。
topから異動を言い渡され、新しい職場で早二ヶ月弱。


ところが…


なんかねー職場そのものがカンジワルイ怒ってる

新参者に対する「上から目線」が見え隠れする。


何かといろいろ言いたいこと書きたいこと愚痴りたいことはあるけれど
みっともないのでこれ以上書きませんが不愉快が付きまとう日々なのです。








さて、
くだらない愚痴はこれくらいにして、
先週土曜日の日記。



毎年毎年見逃している
鶴岡市旧朝日村大網注連寺(ちゅうれんじ)の七五三掛(しめかけ)桜を見てきました手書きハート


このブログでも何度か失敗談を載せているはずなのですが
この桜、ソメイヨシノではなくてかすみ桜という種類。
かすみ桜そのものの特徴なのか、
それともこの七五三桜だけの特徴なのか
咲き始めは白っぽく、散り際に桃色になるという。


遠いのでお休みの日にしか行けない。
それが丁度花見の見ごろに合うかどうかもわからない。
でも今年の春は寒い日が続いて
桜の命も長くなった!!

それで5月15日。行ってみました大網に。





大網の桜(1)

ネタ切れになるとまた放置の危機なので
今日は1枚だけ^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.23 23:02:01
コメント(20) | コメントを書く
[自然・・・近くで見つけた小さな自然] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.