093398 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

OttyのFX&CFD&株式 作戦司令室

OttyのFX&CFD&株式 作戦司令室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Rakuten Card

2021.01.31
XML
USD/JPY⇒上昇トレンド入りした形になっています。週足でも久しぶりにセンターラインを超えてくる動きになっています。しかし、気になるのは日足で”売り”サインが点灯中なのと、時間分析上の反転のタイミングにあることです。注目点は金曜日の高値を超える動きがあるかどうかです。ここを超えてくるともう少しの上昇はあると見ています。

EUR/USD⇒日足ボリンのセンターラインを越えられずに緩やかに下落している感じです。”売り”目線継続で行きたいところです。

EUR/JPY⇒日足ボリンのレンジ上限にピッタリ到着しました。ここからは”上昇トレンド入り”するか、レンジ継続かが注目点ですが、時間分析上も反転のタイミングにありますので、私は後者の可能性が高いと見ています。

GBP/USD⇒ポンドは強い動きが続いています。引き続き押し目狙いで行きたいところです。しかし、GBP/JPYよりも上下する動きですので時間足ではレンジの局面はショートエントリーもしています。

GBP/JPY⇒強い動きが続いています。”買い目線”は変わりありませんが、気になるのは月足でレンジ上限に到達していることです。

AUD/USD⇒”下落モード入り”するかどうかのきわどい局面になっています。次週の動きには注目です。


AUD/JPY⇒木曜日にレンジ下限に到達して、硬直状態になってきています。どちらに離れてくるかに注目です。月足ではレンジ上限に到達しています。


その他の注目ペアー

 USD/CADが日足レンジ上限から下げて来ました。レンジ下限到達までショートポジ保有で行きます。

US30⇒”下落モード”入りしてきた感じになってきました。”戻り売り狙いで行きます。

JPN225⇒こちらはまだレンジ下限に到達していません。レンジ下限に到達したら反転を狙いたいところです。

OIL⇒小動きが続いています。日足ボリンのセンターラインを割ってきたら、ショートを狙いたいところです。

GOLD⇒よくわからない動きですが、日足ボリンのセンターラインを超えてきたらロングエントリーしたいところです。


  以上です。明日から2月相場です。楽しんで行きましょう!!

お知らせです!わたしは明日から念願の”専業トレーダー”になります。いままで週末だけのブログアップでしたが、できるだけ毎日アップしたいと思っています。サインは4時間足、日足はブログで、1時間足以下のサインはツイッターに書き込みますのでよろしくお願いします!!

 では来月も楽しんで行きましょう!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.01.31 18:53:14
コメント(0) | コメントを書く
[今日のワンポイント] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.