703922 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おつとめママのすてき生活

おつとめママのすてき生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

フリーページ

■■私のおすすめSHOP


わたしのお気に入り


訳ありのお取り寄せ


初めての方限定お取寄せ


■■お料理コーナー


魚のすり身とキャベツのお好み揚げ


はらこめし


■■お菓子コーナー


ヨーグルトレーズンケーキ


黒ごまポッキー


■■家族でおでかけ


牡鹿ホエールランド


■■補助輪なしで自転車に乗ろう講座


■■そうだオートキャンプに行こう!


我が家のキャンプ道具


●フォレストパークあだたら(福島県)


●八幡平・アスピア(秋田県)


●徳良湖オートキャンプ場(山形県)


●気仙沼大島キャンプ場(宮城県)2005年


●木地山キャンプ場


●RED・BEAN(福島県)


■■子宮動脈塞栓術(UAE)体験記


●M病院の健康診断で子宮筋腫が見つかる


●M病院の産婦人科を受診


●東北ろうさい病院の産婦人科を受診


●東北ろうさい病院でMRIを撮影


●産婦人科にMRIの結果を聞きに


●東北ろうさい病院の放射線科を受診


●UAE決定後の感染症の検査


●子宮動脈塞栓術 手技当日


●子宮動脈塞栓術 手技翌日~退院


●子宮動脈塞栓術 退院翌日~検診前日


●子宮動脈塞栓術 退院1週間後の検診


●子宮動脈塞栓術 3ヶ月検診


子宮動脈塞栓塞栓術  2年後


子宮動脈塞栓術から6年後・・・


■■ビルトインコンロ 購入記録


購入記録写真


■■乳がんの自己検診のやり方


2005年10月31日
XML
カテゴリ:お弁当
昨日は、山形県山辺町に玉虫旧車会主催の『山辺チャリティーフリーマーケット』に行ってきました。
朝起きたらとてもよい天気で8時半頃に家を出発したのですが、山辺は小雨がぱらついていました。
なぜか車とは関係のない「ムシキングカード」なんかをGETしてきました。
帰りは、役場近くのお蕎麦屋さんへ・・・新そばの季節なんですよね。
山野辺そば『あべ乃』というお蕎麦屋さんです。
太すぎず、硬すぎず、大変おいしかったです。
イカのゲソの天ぷらを2人前注文したのですが、好評過ぎでした。
今度は4人前頼もうと心に決めたのでした。
ゲソ天つきの蕎麦はいろいろなお店で出しているんだけど、このお店では「げその天ぷら」ではなく「ゲソのから揚げ」となっていました。
でも出てきたのは、「ゲソの天ぷら」でした。食べやすいように切ってもらいました^^;
↓この写真、食べ始めてから撮ったんだけど、あちこちから箸が・・・
20051030soba

山形のこの季節、行けば必ず買ってくるのが『あじまん』という大判焼き。
皮がやわらかくって、薄くって、あんこがやさしい甘さで美味しいのです。
我が家に到着した『あじまん』は、いつも大量に購入される為、冷凍庫で出番を待ちます。
今朝も誘惑に負けて1個食べてきちゃいました^^;
2005-10-31 18:28:44
スーパーやホームセンターなどの駐車場に小さい店舗があるので、チェックしてみて下さいね。
絶対のおすすめです。


そして夕方帰宅し、ご飯を食べた後 テレビを見ていたら
『歌笑HOTヒット10』という番組で、浜田省吾の最新シングル『Thank you』が流れていました。
元LUNA SEAの真矢さんがドラム、元爆風スランプのサンプラザ中野さんがボーカルでした。
歌ってくれるのは嬉しいけれど、なんかちょっと違うよーと思いながら聞いていました。
国語の教科書を棒読みしているような歌い方?わかるかな?
本音を言ってしまえば、もっと違う人のボーカルで聞きたかったかな?

それとお笑いの人も歌上手ですよね。これにはびっくり!!でした。


■今日のお弁当

 ●焼肉

 ●玉子焼き(コーン入り)

 ●グラタン(チンしました)

 ●白菜の漬物


20051031obentou-sousuke







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月31日 18時56分55秒
コメント(4) | コメントを書く
[お弁当] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きょろ*ママ

きょろ*ママ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.