703925 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おつとめママのすてき生活

おつとめママのすてき生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

フリーページ

■■私のおすすめSHOP


わたしのお気に入り


訳ありのお取り寄せ


初めての方限定お取寄せ


■■お料理コーナー


魚のすり身とキャベツのお好み揚げ


はらこめし


■■お菓子コーナー


ヨーグルトレーズンケーキ


黒ごまポッキー


■■家族でおでかけ


牡鹿ホエールランド


■■補助輪なしで自転車に乗ろう講座


■■そうだオートキャンプに行こう!


我が家のキャンプ道具


●フォレストパークあだたら(福島県)


●八幡平・アスピア(秋田県)


●徳良湖オートキャンプ場(山形県)


●気仙沼大島キャンプ場(宮城県)2005年


●木地山キャンプ場


●RED・BEAN(福島県)


■■子宮動脈塞栓術(UAE)体験記


●M病院の健康診断で子宮筋腫が見つかる


●M病院の産婦人科を受診


●東北ろうさい病院の産婦人科を受診


●東北ろうさい病院でMRIを撮影


●産婦人科にMRIの結果を聞きに


●東北ろうさい病院の放射線科を受診


●UAE決定後の感染症の検査


●子宮動脈塞栓術 手技当日


●子宮動脈塞栓術 手技翌日~退院


●子宮動脈塞栓術 退院翌日~検診前日


●子宮動脈塞栓術 退院1週間後の検診


●子宮動脈塞栓術 3ヶ月検診


子宮動脈塞栓塞栓術  2年後


子宮動脈塞栓術から6年後・・・


■■ビルトインコンロ 購入記録


購入記録写真


■■乳がんの自己検診のやり方


2009年07月02日
XML
カテゴリ:家族
娘の視力が落ち下向き矢印 今までの眼鏡も見えなくなっちゃったので・・・

仕方なく眼鏡を注文しました。

(ちなみに娘は・・・現在、コンタクトお試し期間中です。)


娘は小学校高学年から視力が落ちてきたんだけど、これで三回目の度数変更!!

一回目の眼鏡は、めがねの○○○○で作ってもらい、2回目の視力ダウンの際はレンズだけ交換してもらいました。

レンズだけ交換って言っても、反射しないレンズとか薄型のレンズ・・・とか言われて交換すると結構な金額になるんですよね。

それで、以前のフレームも何回か踏んじゃったりしてなおしてもらったりしてたので、レンズだけの交換はあきらめ・・・結局インターネットで眼鏡を購入する事にしました。

以前、赤のセルフレームの眼鏡を1回注文した事のある家メガネを販売している楽天のお店は、なぜか売り切れ続出!!

そしていろいろと探していたら・・・

あの眼鏡アイドル?時東ぁみちゃんが眼鏡SHOPをオープンしていたのです。

Laueっていうお店なんだけど、これがお手軽価格でデザインもなかなかだったので、ここで注文してみました。

レンズも薄型レンズが標準だし、乱視もOKオーケー

そして娘が選んだのが・・・
megane2megane1
裏がピンクで、なかなかかわいいのです。

ついでに、私も・・・
megane4megane3
赤と黒のフレームです。(わかりにくいけどレンズの周りが赤、それ以外は黒です)

注文してから1週間ほどで届きました。

荷物の中には眼鏡の他に、使用したレンズの袋やフィッティングの方法なども同封されていましたよ。
megane5

今まで何度か通販で眼鏡を購入した事があるけど、こんなにきちんとしてくれるお店はなかったので、正直びっくりしました。

眼鏡のレンズも国産のものでした。

メールのやりとりもバッチリでしたよ。

2600円と2900円の眼鏡なので、ちょっと心配していましたが、おしゃれで周りの人の評判もなかなかぽっ

この位の価格なら、何本か購入して、ファッションに合わせたり、その日の気分に合わせたりして眼鏡を変えてみる事も可能ですよね。

処方箋は眼科に行けば2千円程で出してもらえると思います。(娘はその位でした。)

代金引換もOKだから、通販って心配なの失敗って方も安心かと思います。

送料は全国一律500円(沖縄を除く)、種類も増やしていく予定のようなので、これからが楽しみです。


Laueっていうお店、実際に女性と男性が眼鏡をかけた写真があるので、大きさとかイメージとかが・・・わかりやすいと思いました。

ちょっと男性モデルの方のポーズが笑えちゃったりしますが・・・

眼鏡変えただけで、何か気分まで変わる感じがしますねうっしっし






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月02日 18時21分45秒
コメント(6) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きょろ*ママ

きょろ*ママ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.