703924 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おつとめママのすてき生活

おつとめママのすてき生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

フリーページ

■■私のおすすめSHOP


わたしのお気に入り


訳ありのお取り寄せ


初めての方限定お取寄せ


■■お料理コーナー


魚のすり身とキャベツのお好み揚げ


はらこめし


■■お菓子コーナー


ヨーグルトレーズンケーキ


黒ごまポッキー


■■家族でおでかけ


牡鹿ホエールランド


■■補助輪なしで自転車に乗ろう講座


■■そうだオートキャンプに行こう!


我が家のキャンプ道具


●フォレストパークあだたら(福島県)


●八幡平・アスピア(秋田県)


●徳良湖オートキャンプ場(山形県)


●気仙沼大島キャンプ場(宮城県)2005年


●木地山キャンプ場


●RED・BEAN(福島県)


■■子宮動脈塞栓術(UAE)体験記


●M病院の健康診断で子宮筋腫が見つかる


●M病院の産婦人科を受診


●東北ろうさい病院の産婦人科を受診


●東北ろうさい病院でMRIを撮影


●産婦人科にMRIの結果を聞きに


●東北ろうさい病院の放射線科を受診


●UAE決定後の感染症の検査


●子宮動脈塞栓術 手技当日


●子宮動脈塞栓術 手技翌日~退院


●子宮動脈塞栓術 退院翌日~検診前日


●子宮動脈塞栓術 退院1週間後の検診


●子宮動脈塞栓術 3ヶ月検診


子宮動脈塞栓塞栓術  2年後


子宮動脈塞栓術から6年後・・・


■■ビルトインコンロ 購入記録


購入記録写真


■■乳がんの自己検診のやり方


2010年07月13日
XML
カテゴリ:家族
10日は息子の野球ボールの試合でした。

我が家では初めての車担当!

主人は仕事だったので、野球小僧を乗せて、いざ球場へ・・・

夜は凄い雨雨が降っていたので、どうかなぁ~と思いつつ向かったんだけど、球場は全然大丈夫でした。

学校のグランドとは排水とか違うんだろうねぇ~っ。さすがです。

ジリジリ暑くなり、子供達も汗をかきながら頑張っていました。

息子は・・・と言うと、試合の半分ほど出場する事ができました。

息子の実力は2軍?って感じなので、先発で出してもらえただけでも良しとしましょう。

もっと練習して、もっと上手になってほしいなぁ~と思うんだけど、なかなか失敗

この日は、日焼け防止晴れにと長袖のシャツを選んで正解スマイル

しかし、腕は焼けなかったけど、手の甲が黒くなっちゃったショック

こういう時はアームカバーですね。たぶん・・・

友達のお母さんは、きちんとしていましたもの。

そして私は、翌日ちゃっかり購入ちょき




そして夜は【親子ナイター】でした。

夕飯は持参したおにぎりだけスマイル

でも外で食べると美味しいんだよね。

今年は6年生だけは 親vs子 って感じの試合でした。

oyakonighter

息子たちの学年は2チーム作れる位の人数なのでAチームvsBチームでした。

昨年見た息子たちの試合よりも確実に上手になっているなぁ~と思いました。

昨年は試合と呼べないような試合だったからね泣き笑い

でも・・・まだまだ失敗

19日は新人戦があるらしいので頑張って欲しいなぁ~と思います。

日々の練習の積み重ねが大切なんでしょうね。

我が家の子供達・・・負けて悔しいって気持ちが足りないように思うんだよねぇ~っ。

悔し涙涙ぽろりを流す位の気持ちがあれば、もっともっと伸びる子になるのかもねふたご座



さー夏ですね。 なすやきゅうりの美味しい季節の到来ですスマイル

今朝作った茄子料理・・・Cpicon 茄子の丼♪とろっとろ~の甘辛なの?

子供達の朝食と私と主人のお弁当のおかずになりました。

今朝は、ちょうど豚ひき肉があったので、ひき肉に長ねぎのみじん切りを入れたものを載せて焼いてみたの。

たれには、ちょっと砂糖もプラスしちゃったわ。

娘は温卵ではなく半熟目玉焼きをのせて食べていましたよ。

これ、夏にいいかもです。おためしあれ・・・ごはん






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月13日 17時55分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きょろ*ママ

きょろ*ママ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.