704037 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おつとめママのすてき生活

おつとめママのすてき生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

フリーページ

■■私のおすすめSHOP


わたしのお気に入り


訳ありのお取り寄せ


初めての方限定お取寄せ


■■お料理コーナー


魚のすり身とキャベツのお好み揚げ


はらこめし


■■お菓子コーナー


ヨーグルトレーズンケーキ


黒ごまポッキー


■■家族でおでかけ


牡鹿ホエールランド


■■補助輪なしで自転車に乗ろう講座


■■そうだオートキャンプに行こう!


我が家のキャンプ道具


●フォレストパークあだたら(福島県)


●八幡平・アスピア(秋田県)


●徳良湖オートキャンプ場(山形県)


●気仙沼大島キャンプ場(宮城県)2005年


●木地山キャンプ場


●RED・BEAN(福島県)


■■子宮動脈塞栓術(UAE)体験記


●M病院の健康診断で子宮筋腫が見つかる


●M病院の産婦人科を受診


●東北ろうさい病院の産婦人科を受診


●東北ろうさい病院でMRIを撮影


●産婦人科にMRIの結果を聞きに


●東北ろうさい病院の放射線科を受診


●UAE決定後の感染症の検査


●子宮動脈塞栓術 手技当日


●子宮動脈塞栓術 手技翌日~退院


●子宮動脈塞栓術 退院翌日~検診前日


●子宮動脈塞栓術 退院1週間後の検診


●子宮動脈塞栓術 3ヶ月検診


子宮動脈塞栓塞栓術  2年後


子宮動脈塞栓術から6年後・・・


■■ビルトインコンロ 購入記録


購入記録写真


■■乳がんの自己検診のやり方


2015年05月09日
XML
子供達も高校生と社会人になり、キャンプにも行かなくなった我が家。

5月4日が結婚記念日、翌日が主人の誕生日って事で、昨年に引き続き2人旅をしてきました。

主人が自営業で、休みも取れるかどうかわからないような状態。

そんな時には、ホテルの予約とか必要なく、思い立った時にいつでも大丈夫な車中泊でLet’s Go!!

今回は常磐自動車道が3月に全線開通したと言う事で、茨城県に行ってみました。

当日ハプニングもあり・・4日の昼頃、出発!

高萩ICで下りて、向かった先は「袋田の滝」

以前、桜田門外の変 の映画を観た時、とてもキレイな滝が映像に流れ、調べてみたら「袋田の滝」だったの。

大子町の たき丸くんもお出迎え~
rblog-20150509085722-00.jpg
rblog-20150509085722-01.jpg
高さ120m,幅73m
あまりにも大きい滝で、全体を写真に写す事が出来ないんだよね。
rblog-20150509085722-03.jpg
雨が少ない時期だったので、水の量は少なかったみたいです。

帰り道、坂道下った元気のいいお兄さんの店でシャモの焼き鳥を、途中ゆで卵を食べてみました。
rblog-20150509085722-04.jpg

正直、普通のゆで卵との差がわかりませんでしたぺろり

その後、今夜の車中泊先「道の駅 奥久慈だいご」へ
rblog-20150509094852-00.jpg
ここは温泉もあるんだけど、500円って安さも魅力的!
温泉は20時まで営業しています。

もちろん、道の駅でソフトも食べましたよ。
左が黒大豆? 右がリンゴだったかな?
rblog-20150509094852-01.jpg

道の駅から50m位の距離にセブンイレブンもあるので便利ですね。

セブンイレブンでおつまみとお酒をゲットし、道の駅の外に置いてある木の椅子とテーブルで星を見ながらお酒を飲みました!

ヘロヘロになりながら車に戻り夢の中へ・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年05月09日 10時03分14秒
コメント(1) | コメントを書く
[オートキャンプ・アウトドア・車中泊旅他] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きょろ*ママ

きょろ*ママ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.