641480 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
June 11, 2014
XML

慌ただしく毎日を過ごしているうちに

6月も半ばを迎えようとしていました・・・!


マーケットまであと2週間を切っていることにビックリして

慌ててお菓子考えました^^;



とにかく、マーケットまでの2週間、またもや休みなく忙しいスケジュールで

考えること山積み!!


1つ1つこなしていかなくては!!




マーケットでのお菓子のラインナップです^^


●エシレバターのサブレ
●ハニージンジャーマドレーヌ
●ブラッドオレンジのケイク
●チョコレートスコーン
●アメリカンチェリーのシナモンクランブルタルト
●アプリコットとピスタチオのタルト
●アイシングクッキー(ジューンブライド)


と言う感じで行こうと思っております。

まだ少し時間があるので、変更する可能性もあります^^;




エシレの発酵バターを使った贅沢なサブレ・・・

昔、月イチカフェでも1周年のときだったか、特別価格で販売させていただいたんですが

早くに完売してしまいました。


フランスのエシレ村で作られる発酵バター・・・

これにはフランス産の小麦粉を使って、サブレにする予定です。


サクサクに焼き上がるおいしい小麦粉です^^




ハニージンジャーマドレーヌは、旬の新生姜と

ラベイユのはちみつを使って作ります。


店員さんに、新生姜と合わせてマドレーヌを作りたいと言って

選んでもらった「ハニーサックル」というはちみつ。


レモン系の爽やかな後味で、しょうがの爽やかさともとても合うとの事。


これは私も楽しみ!!





ブラッドオレンジのケイクは、ブラッドオレンジのパウダーと

ピールをたっぷり混ぜ込んだバターケーキで

ミニクグロフ型で焼いて、少しデコレーションしようかと思ってます。





チョコレートスコーンは、チョコチップよりも大きな

チョコレートをたっぷり混ぜ込んだスコーンを作ります。


チョコ好きにはたまらないかと!


そのままでも温めても美味^^






今が旬のアメリカンチェリー!

ほんと、手に入る期間が限られてるので、まさに今!使わなくては!食べなくては!!

ってことで、コンポートにして、タルトにしちゃいます。



スパイスで煮るとすごくおいしいんですが

今回はコンポートは、キルシュでノーマルにコンポートにして

クランブルにたっぷりのシナモンとカルダモンを混ぜ込んで

ふたして焼き上げます。



おおお・・・絶対おいしい~~~!!!






アプリコットとピスタチオのタルトも、コンポートにしたアプリコットを使います。

暑くなってきたので、甘さの中にも酸味を感じられたり

爽やかさを感じられるようなお菓子が食べたいですよね・・・



少しココナッツも忍ばせて焼き上げようと思っています。






そして、今回もアイシングクッキーを作ります。



今回は、6月と言うことで「ジューンブライド」をテーマに^^



花嫁さんや、ドレス、ケーキ、指輪、などなど・・・


可愛らしくて、見るだけで幸せになりそうな

クッキーたちを作っていきます^^



見た目だけじゃなく、材料にもこだわって作っているので

味もとってもおいしいですよ^^


アイシングは砂糖なので、甘いのは避けられないのですが・・・





また近づいてきたら、お菓子の画像など、紹介できたらいいな、、、と

思ってはいます^^;






8月のマーケットには出店できないので

この機会にぜひ!!ほななへ足をお運びくださいませ~^^





沢山の方のお越しをお待ちしております!













お手数ですが、クリック!よろしくお願いします。



にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 11, 2014 10:06:55 AM
コメント(0) | コメントを書く
[Apple berry イベント] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.