306116 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

イナエ羊のブログ

イナエ羊のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2021.03.30
XML
カテゴリ:羊の体調
数か月前に耳鼻科に行った時に、医師から徐々に飲み薬より
鼻に噴霧するタイプの薬をきちんとするようにと言われた。
最終目標は飲み薬を減らす方向だそうだ。
何だかんで引っ越ししてから病院も引っ越ししているのですが
耳鼻科だけはずっと通ってた女医さんが信頼出来るので結局わざわざ
1年近く通っていた。
もう引っ越し先の病院に通うようにしようと思い始めている。
ふと思い立ってここ数日、飲み薬をやめて鼻薬だけやってみた。
いつも3日目あたりから目やら鼻やら何となくかゆみが増していく。
本日、4日目を乗り切ろうとしてふと思った。
「そういや今もろに花粉症シーズンなのに何で無理して薬止めてんだ?」と冷静になった。
こういうシーズンに無理していい事なんか無いんですよね。
夜まで我慢したけどさっきあっさり薬を飲んだ。
とっとと飲めばよかった。
むしろシーズンオフに調子のいい時は薬を減らすという方向性で行くべきなのだろう。
ざっと数えるとそろそろ5年くらいずっとアレルギーの薬毎日飲んでる。
それと言うのも花粉症から咳が酷くなり数か月くらい咳で苦しんだからです。
真面目にあの頃は死ぬかと思った。
その後に繰り返す耳下腺炎に苦しんだのちに、毎日アレルギーの薬飲んでるけど平和な数年が続いている。
その間にインフルエンザにはなったけどあまり重篤にならずにスッと回復した。インフルエンザって回復し始めてからどこへも外出しちゃダメって言う状態の方が辛いよね。
コロナ禍で確かに色々制限が辛いけど、その恩恵もあって買い物と通院、出勤以外は花粉にあまり晒されずに暮らせてる。
マスクは付けえるのが普通になっちゃったから春の一番いい時に花粉症はしんどいけど
気のせいか軽減してる気がする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.30 23:14:10
コメント(0) | コメントを書く
[羊の体調] カテゴリの最新記事


カテゴリ

楽天カード

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.