社寺の設計が得意な設計事務所

2022/10/27(木)13:57

愛知県一宮市の臨済宗 眞光寺全伽藍新築。鉄骨造でも伝統的な本堂

鉄骨造本堂新築(116)

愛知県一宮市の臨済宗 眞光寺で、全伽藍新築工事が順調に進んでいます。 「本堂の屋根は伝統的な入母屋造りにしたい」は住職。 そのため、設計段階から隣接する伽藍の屋根との取り合いに苦労しました。 本堂の東側には客殿、2階が庫裡。北側には書院、納骨堂が接続しています。 どの伽藍も機能的に連続していて、多目的に使用できる。そして老若男女が集まる寺を住職は目指しています。 本堂の軒先ができてきました。鉄骨造ですが、堂宮大工が腕を振るっています。 木造本堂と同じように、屋根と軒先の反りの原寸検査も行いました。 お寺の屋根には曲線が多用されるので、鉄骨の加工も難易度が相当高く、手間と情熱が求められます。 また、最近の瓦葺きは下地に直接ビス止めするので、鉄骨の精度がそのまま屋根の形状に直結します。 現在現場は、鉄骨の上にボードを張り、防水シートを敷きこんだところです。なかなかいい形にできてきました。一安心です。 【菅野企画設計】は、寺院建築・和風住宅・古民家再生を得意とする設計事務所です。≫≫ ​菅野企画設計 HP​≫≫ ​​寺院完成ギャラリー​≫≫ ​​Instagram(寺院)​≫≫ ​​Instagram(住宅)​≫≫ ​​Pinterest​◆本社◆ 愛知県一宮市木曽川町黒田往還南60-3 TEL 0586-84-2003◇関東事務所◇ 横浜市中区太田町6-79アブソルート横濱馬車道ビル4階 TEL 045-264-9160

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る