社寺の設計が得意な設計事務所

2022/09/08(木)14:40

岸和田市の浄土真宗本願寺派 正光寺の本堂新築工事が進んでいます

鉄骨造本堂新築(116)

岸和田市の正光寺様で鉄骨造本堂を造っています。 屋根瓦も葺き終わり、4月中旬には外部足場が撤去される予定です。 堂内では、大工たちが造作工事をどんどん進めています。 隔週で行われている定例会議に参加しました。この会議には、工事を請けている松井建設の現場監督と、弊社担当の東松。お寺側からは住職と建設小委員会の10名が毎回参加されます。 参加者の皆様が大変積極的に発言されるので、会議はいつも盛り上がります。 今回は、工事を同時に進めている納骨堂の外壁タイルの色を決めました。 「設計の時、菅野さんは特注タイルだと言っていたけど・・・」 「そうです。岐阜県多治見市で作っているタイルで・・・注文を受けてから整形して窯で焼くんです」現物をお見せしました。 「なるほど、味があるなあ」 「いや、設計の時見せてもらったのは、もっとムラがあった気がするで」 「手づくりですから、ムラはでますので安心してください(笑)」 侃々諤々の末、色はグレー系の白で細かい縦筋の入ったタイルに決定しました。 【菅野企画設計】は、寺院建築・和風住宅・古民家再生を得意とする設計事務所です。≫≫ ​菅野企画設計 HP​≫≫ ​​寺院完成ギャラリー​≫≫ ​​Instagram(寺院)​≫≫ ​​Instagram(住宅)​≫≫ ​​Pinterest​◆本社◆ 愛知県一宮市木曽川町黒田往還南60-3 TEL 0586-84-2003◇関東事務所◇ 横浜市中区太田町6-79アブソルート横濱馬車道ビル4階 TEL 045-264-9160

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る