557424 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年02月15日
XML
カテゴリ:旅行
今回の旅で見つけた宿。
いつもは「楽天トラベル」でANAのマイルを200円=1マイルもらうおだが、JALエアプラスだと、その4倍もマイルが付くし、料金もさほど変わらない。
というわけで、今回はJALで予約した。
もちろん、楽天トラベルからでも予約可能。


ホテルサンルートパティオ大森

東京で直前でも6千円台というのはありがたい。
が、その分立地は微妙。
というのも、京急の各駅停車しか停まらない大森海岸駅が最寄りだ。
混雑した関空→東京便を降りて、疲れた体で羽田空港から京急に乗り、蒲田の次の駅で各駅停車に乗り換えて一駅。
外は小雨。
線路が屋根になっているところから首を伸ばして様子をうかがうと、駅を出て右側に看板が見えた。
小雨だし、あの距離なら傘を出さなくても大丈夫。

夜も遅いしホテルの冷蔵庫に市価と同じ値段でドリンクが入っているという事前情報もあったので、コンビニには立ち寄らず、そのままホテルに。
チェックインして鍵をもらって割り当てられたのは2階の部屋。
ここから、コンビニと弁当屋が見える。
テレビはユニデンの大きめの液晶テレビ。
客室は狭いが、東京でこの料金ならこんなものだろう。
浴室は部屋の割には広く、165センチで座高の高い私の足がほぼ伸ばせるくらい。

ただ、コンセントが机には一口しかなく、お湯を沸かせば他は洗面台のコンセント(こちらは2つ)を使うことになる。
冷蔵庫の中は、250mlのジュースは120円。チューハイは140円。ビールが250円だったかな。

旅の興奮で眠気を感じないのでチューハイを飲んだ。
客室は個別に空調の温度を設定できるようになっている。
浴室には、歯ブラシとひげそりに他に、くし、シャワーキャップも置いてある。
うれしいのはボディスポンジがあること。
サンルートの名前入りだから、全国のサンルートにあるのかも知れない。
ここはボディソープ、シャンプー、コンディショナーと3種類のボトルが並んでいる。
この構成、チサンホテルと同じでは?
朝食は和・洋定食の選択。
ごはんのと飲み物のおかわりは自由にできる。
おかげで腹一杯にすることができた。

ちなみに、JRの大森駅からでも徒歩10分以内くらいの場所にある。
JR大森駅に行く途中には、大森ベルポートがある。
なんで記憶にヒットしたのかと思ったら、ニフティの本社があるところだった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月20日 09時21分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.