1875338 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

二代目大家の日々。

二代目大家の日々。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.01.23
XML
カテゴリ:大家業

「健康生きがいづくりアドバイザー」という資格があります。
財団法人 健康・生きがい開発財団が認定する公的資格です。

「生きがいは与えられるものではなく、自ら実現していくもの」
という視点で、相談者が自分の生きがいを探していくのを
支援する知識と技法を身につけたコンサルタントです。

ミドルエイジ~シルバーエイジまでの 健康&生きがいづくりのために
企業や地域で専門的に支援したり
各種機関や専門職種を繋ぎあわせるコーディネーターでもあります。

毎月の例会では、いろいろな知識を勉強し、吸収していくのだけれど
今回は「耐震問題の基礎知識」をテーマに、私が講演しました。

福岡西方沖地震以前は、福岡は殆ど地震がないという感覚だったけど
以降は、地震について、勉強する機会が増え、
講習にも、ずいぶん通いました。
そのなかから、特に、知っておいたほうがよいことを中心に構成しました。

例えば、建築基準法における耐震の考え方。
耐震偽装の問題が大きく取り上げられているけれど
基本になる建築基準法は最低限の基準であり、万全ではないということ。

震度5程度なら、多少の補修で再利用可だけど
震度6強以上なら、倒壊しないことが求められます。
倒壊すると、人命が守れないからです。

つまり、建築基準法遵守の建築物でも
震度6強以上なら、とにかく倒壊しなければ、
再利用不可でもOKということなのです。

建築基準法は遵守しなければいけないけれど
遵守しても最低限の規準であるということは
覚えておいたほうがいいですね。


いつも応援ありがとうございます→人気blogランキング









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.23 10:06:39
コメント(2) | コメントを書く
[大家業] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

小場 三代

小場 三代


© Rakuten Group, Inc.