191873 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いくまさ鉄平 ブログ 天痛禄

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.06.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日はダマー映画祭の最終日だった。
カンヌの川瀬直美監督の「蛍」という作品の上映に続きトークショーがある。
この作品、10年まえに公開されたが、
今回、2時間40分モノを1時間50分程度にリメイクしたものらしい。
鏡の女たち以降、フランス人好みの映画を信用できず距離を持っていた私である。
きっと寝てしまうだろうと思い場内へ入った。
中は観客で一杯、席はない。仕方ないので通路に腰を下ろした。
直ぐに出ればいいやと思っていたからだ。
お尻の痛さを忘れていたわけではない。
いてえ、いてえなあと気にしながらの鑑賞となったが
どうしても席を立つことができない。
もぞもぞしながら、結局、最後まで見てしまった。

無論、そこに川瀬監督がいたからだろうが
それを差し引いても、昨今見た映画の中では秀逸だった。
岩井俊二監督に出会って以降、久々、天才を感じる作品だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.27 09:09:43



© Rakuten Group, Inc.