145100 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

そんな親父のひとりごと

そんな親父のひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

コメント新着

えるかみーの@ Re:本日のメインレース(09/25) かすりもせずに。。。 420万円かぁ。…
えるかみーの@ Re[1]:第4回 みやこステークス(11/03) Nジマさん >こんにちわ~ > >何気に穴…
Nジマ@ Re:第4回 みやこステークス(11/03) こんにちわ~ 何気に穴狙いですね。 点…
kimiki0593@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
えるかみーの@ Re[1]:新年あけましておめでとうございます。(12/31) びゆさん >遅れましたが >今年もよろ…
びゆ@ Re:新年あけましておめでとうございます。(12/31) 遅れましたが 今年もよろしくお願いしま…
えるかみーの@ Re[1]:何だかなぁ。。。(11/14) びゆさん >わかります >同世代で恥ず…
びゆ@ Re:何だかなぁ。。。(11/14) わかります 同世代で恥ずかしいなぁ~っ…
えるかみーの@ Re:23.05.15の win5(05/15) いきなり終了! (;´д`)トホホ
えるかみーの@ Re:H23.05.01 の win5(05/01) あぅ~~~ 最初からハズレ もう終…

フリーページ

カテゴリ

ニューストピックス

カレンダー

2006.04.14
XML
カテゴリ:よもやま話
以前から仲間内ではワースト1にランクされている園○の消防署

審査する係官に一人 どうしようもなく重箱の隅をつつく性格の担当官がいて

申請書の一言一句にケチを付ける奴がいると聞いてたので

とりあえず敵情視察のつもりで図面だけ持って挨拶へ

正面から見た建物の印象は “田舎の消防署やん”が第一声

しかし、ここに棲む○○○とか云う御仁ってどんなんやろなぁと

事務室のある2階のドアを恐る恐る開けて足を踏み入れると

『ご苦労様です』とデカイ声で挨拶してくれるではあーりませんか

それも色んな係りの消防官から  20人くらいは居たでしょうが

それが皆さん 『ご苦労様です』とデカイ声

(・-・)・・・ん? どこぞの組事務所かいなぁと思うほどに男臭さを感じますがな

それと同時に大勢の『ご苦労様です』の声にチョット照れも感じて (;^ω^A テレテレ

いやいやそないに愛想良くしてくれなくてもと思うほど

(・-・)・・・ん? これってこれから相手を怒らせるであろう展開の前に

気分一新させてるんだろうかと余計に不安になりますがな(笑)

で、予防課のと言いかけたらまたまた大きな声でコチラです! っと気持ちのエエ態度

スタスタと出てきた担当官の前に座り顔を見たら 

(・-・)・・・ん? 何処かでお目に掛かったような???

「(゜ペ)ありゃ? 先月亀岡の消防署でお見受けしましたがなと

こちらが思うと同時に相手さんも ( ̄0 ̄;アッ って感じ

よっしゃ、よっしゃ 噂の×××さんが出て来ないうちにと協議を進め

こちらの思惑で決定となり またまた よっしゃ、よっしゃ

一応周りの係官の名札をチェックしましたが、噂の×××さんのお名前が見当たらない

こればっかりは聞くに聞けないしねぇ(笑) で、色々と考えると

そうや4月やん 移動やん 亀岡から移動されて来たって事は

亀岡へ移動された方もいる訳で。。。(笑) フムフム そう云う事ですがな(笑)

(・-・)・・・ん? こりゃ当分の間、亀岡では血の雨が降るなぁとか考えながら席を立ち

帰ろうとすると またまたデカイ声で 大勢の『ご苦労様です』の声

(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...  しかし、ボソッと云われるより また 無言でのお見送りより

ホンマに気持ちイイ でした  わざわざ遠い所まで来て ホンマに良かった (^▽^) ホッ

挨拶って大事でんなぁ =*^-^*=にこっ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.15 06:42:00
コメント(2) | コメントを書く
[よもやま話] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

ほんわぁり 心愛sanさん
夫婦漫才~ようこそ… GLIM SPANKYさん
競馬トレイン 京阪特急さん
シュビドゥバ日記 すじがねこごみさん

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11

プロフィール

えるかみーの

えるかみーの


© Rakuten Group, Inc.