993796 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オイシイ!!

オイシイ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ねこにん8415

ねこにん8415

Calendar

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024

Favorite Blog

おたんこちゃんの叫び ルーク04さん
世帯主は猫 がっちゃん7199さん
ブログ的 さかな屋… さかなや3333さん
うぇぶめも VIA♪さん

Comments

坂東太郎G@ 万能調味料(02/01) 「石垣の塩」に、上記の内容について記載…
おおばよしこ@ Re:魚型の皿(09/05) 始めまして。 怪しいものではありません。…
りさ@ 片栗粉は要らない ここのサイトを見て分量どおりに片栗粉を …
ねこにん8415@ VIA♪さんへ >何か、綺麗なのでタワシとして使うのが…
VIA♪@ Re:エコたわしを編んでみた(01/31) 何か、綺麗なのでタワシとして使うのが勿…
March 23, 2006
XML
カテゴリ:その他の情報番組
今日のスーパーJチャンネルのくらしの達人はアルメニアからお嫁に来た人のお料理の知恵でした。

アルメニアではマカロニを茹でる前にフライパンでカラ炒りしてから茹でるんだって。

手順としては、先ず硬い状態のマカロニを油を引かずにフライパンで焦げ目が付くまで炒ったらカップ3杯ほどの水を入れ、大さじ1/3の塩を入れて10分ほど茹でるの。

これに特製ソースをかけると美味しいんだって。

特製ソースの作り方は、おろしニンニク少々・マヨネーズ大さじ1・プレーンヨーグルト大さじ3・塩少々を合わせてよく混ぜるだけ
これは、ドレッシングとして、何にかけてもよく合うそうだよ。

因みにマカロニの茹で方は、スパゲティやうどんなど、乾麺ならなんでもOKだよ。

あと、余った食パンを美味しく食べる方法も紹介してました。

先ず、グラスなどの丸いもので食パンの真ん中をくり抜いてフライパンで片面を焼き、キツネ色になったらひっくり返して、真ん中にタマゴを落としてタマゴが焼けたらおしまい

タマゴはとき卵でも、とかずに目玉焼きにしても、お好みでいいんだって。
とき卵だったら真ん中の穴も丸だけじゃなくて、抜き型で星とかヒヨコとかにしてもOKだよ。



今回の知恵はどれも簡単そうだよね。
ねこにんも作ってみようかな。

先ずは特製ソース作ってみよ~っと。(^_^)

       太いマカロニ状のショートパスタディ・チェコミッレリーゲ 500g   Myスパゲティー1.5 1kg   ⊂(^(工)^)⊃朝食にぴったりなパンを集めたよ~~⊂(^(工)^)⊃お好きなパンを3点選んで1,480円...    朝6時に産まれたばかりの朝採れもみじたまご普段使い用10個入り





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 23, 2006 10:29:31 PM
コメント(0) | コメントを書く
[その他の情報番組] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.