993776 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オイシイ!!

オイシイ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ねこにん8415

ねこにん8415

Calendar

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024

Favorite Blog

おたんこちゃんの叫び ルーク04さん
世帯主は猫 がっちゃん7199さん
ブログ的 さかな屋… さかなや3333さん
うぇぶめも VIA♪さん

Comments

坂東太郎G@ 万能調味料(02/01) 「石垣の塩」に、上記の内容について記載…
おおばよしこ@ Re:魚型の皿(09/05) 始めまして。 怪しいものではありません。…
りさ@ 片栗粉は要らない ここのサイトを見て分量どおりに片栗粉を …
ねこにん8415@ VIA♪さんへ >何か、綺麗なのでタワシとして使うのが…
VIA♪@ Re:エコたわしを編んでみた(01/31) 何か、綺麗なのでタワシとして使うのが勿…
August 27, 2007
XML
はなまるマーケットの今日のとくまるは、主婦が受けたい検定がテーマ。
最近では、ご当地検定や、映画検定、世界遺産検定など、変わった検定が増えているよね。
中には、主婦が受けてもいいかなーっていう検定も。

赤ハート主婦が検定を受ける動機
プチ自慢になる
教養を深めることが出来る
再就職や副収入に役立つ

などが受験する動機なんだって。

ピンクハートご当地検定
110くらいあるらしいよ。
兵庫県のかに検定
試験のあとはカニ食べ放題なんだって!
因みに兵庫県には、明石のたこ検定というのもあるんだそうだ。

鳥取県の妖怪検定
例えば、子泣き爺いの出身地は何処?といった問題が出るんだそうだ。

静岡県の富士山検定
ネットで無料で受験出来るんだそうだ。
例えば、富士山頂は何県になる?といった問題が出るんだそうだよ。

黄ハートおもしろ検定
アロハ検定
ハワイに関する問題が出るよ。
ネットで参加可。試験日は9/23と9/30だそうだよ。

落語「通」検定
落語で使われる用語や、動作などの問題が出るよ。
ネットで参加可。試験日はいつでもOKだそうだ。
1級が受かると、寄席の入場割引券が貰えるという特典付き。

例題 扇子を使って表現しないものは、次のうち、どれ?
1.箸
2.本
3.槍
4.筆

答えは。本は手ぬぐいで表現されるんだね。

江戸文化歴史検定
江戸の文化だけでなく、歴史からも出題されるよ。
試験日は11/4だそうだよ。

例題 水戸黄門の名で有名な水戸光圀公は、いろいろ新しい食べ物を食べた人でも有名。では、次のうち、水戸光圀公が口にした事がないものはどれ?
1.ラーメン
2.餃子
3.にぎり寿司
4.納豆

答えはにぎり寿司
意外かもしれないけど、実はにぎり寿司が出来た時代には水戸光圀公はもう亡くなっているんだね。

緑ハート常識力アップ検定
ニュース時事能力検定
ニュースや新聞に載っている時事をどれだけ知っているかという検定。

日本語検定
敬語の使い方や、意味など、日本語に関する問題が出るよ。
試験日は10/27だそうだよ。

例題 80歳の別の呼び方は次のうちどれ?
1.白寿
2.米寿
3.傘寿
4.喜寿

答えは傘寿
傘の略字が八十に見えるから、というのが理由なんだね。

青ハート仕事に使いたい実用検定
アロマテラピー検定
香りの他、ハーブの勉強もするよ。
試験日は11/4だそうだよ。

ネイリスト技能検定
試験日は10/13と10/14だそうだよ。

カラーコーディネーター検定
試験日は12/2だそうだよ。

検定に受かったからといって、直ぐお店が持てるものではなく、サロンに入ったり、非常勤講師になったりして、実力をつけてから独立しないとダメらしい。





                    
アロマテラピー検定テキスト2級  歴史都市・京都から学ぶージュニア日本文化検定テキストブックー





強制的に試験を受けさせられるのと違って、好きなものを受験するので、楽しく勉強できるんだって。
興味を持ってるものだから、頭にも入るらしいよ。



ご当地検定は楽しそうだよね。あなたの地域はご当地検定あるかな?
興味ある人はリンクしてある(オレンジ色で“ご当地検定”とある所をクリック)ので、見てみてね 猫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 27, 2007 12:18:37 PM
コメント(10) | コメントを書く
[はなまるマーケット] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.