5660019 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パチスロ・ロード ~パチンコ詐欺・パチスロ詐欺(攻略法・サクラ・打ち子)~

パチスロ・ロード ~パチンコ詐欺・パチスロ詐欺(攻略法・サクラ・打ち子)~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

sai8sen

sai8sen

カレンダー

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

フリーページ

楽天カード

ニューストピックス

サイド自由欄

2008/07/19
XML
カテゴリ:日記

知り合いの子供を数日間、預かることになりました。 

「中学3年の男の子」と「中学1年の女の子」です。
 

思ったよりも素直でスレてないので、面倒ではないですが・・・

会話は探り探りです・・・w

向こうも遠慮があって、気を使っている節がありますし、
私の方もどういった対応をすればいいか・・・迷っていました。


話の一端から「料理を一切自分たちでしていない」ということだったので、
裕福な家庭で不自由なく育つと・・・こういうこともあるんだな
とか思ってしまいました。

私の場合は、両親が共働きで小学生の頃から料理していましたから・・・。

「料理を作る」という技術よりも「作り手の気持ち」とか、
毎日食事を用意する苦労や、作り手に感謝して食べるということ

そういったことを体験してもらうために

「自分たちで夕食を作らせる」ことにしました。


しかし、いざ夕飯作りの用意をしているときに
「料理をしない」ということから、ある程度は覚悟していたが、

あまりの非常識な行動に唖然としてしまった。


「レタスを取ってくれ」と言ったら「キャベツを持ってきたり・・・・・」。 

まずは食材についても知らないという事実が分った・・・。


正しい行動が出来るのか試してみました。

まず「魚を焼く時はどうするか?」

まず魚は洗わないし、内臓もとらない・・・・。
気持ちが悪いと手で触らない

「これから食べるのに気持ちが悪いって・・・」


それ以上に驚いたのが、ガスコンロの魚を焼くグリルに
取っ手を引いて、そこまではよかったのだが、

水ではなく油を下にひこうとしたので、慌てて止めたw

「お米を炊くには?」

お米を洗う時には「手が冷たい」と泡立てに使用するホッパーを
使おうとするし、最後に「どこまで洗えばいいの?」と聞く始末。

他にもビックリする行動を数々と・・・・・。

助言していかないと、予想以上にやばそうだったので、
器具の使い方から、基本的なことは間違いを指摘せずに

自分で考えて、答えを当てさせることにしました。


時間はかかりましたが、何とか料理は完成。

とりあえずは、自分たちで作ったものを食べさせることにした。 

目玉焼きも卵を割る時点で、失敗して殻をとるのに
かなりの時間を費やし、

秋刀魚もハラワタをとるときに、
気持ち悪がったけど、なんでも挑戦させてみた。


味付けはこちらで指定したが、野菜や肉は自分たちで
切らせて、肉じゃがも作らせてみた。

さすがに包丁使いは、危なっかしく形は歪でも何とか、
肉じゃがの材料選びにも、これはいらないだろと
思うものをチョイスしだしたりとw

一番まともだったのがサラダ作りかな。

自分たちで初めて作った料理を前に、2人とも口数が多くなって、
一品一品を味わって食べていた。 

最初の料理にしては、よくやったほうだとも思う。


料理は女の子ならある程度は、出来ないと困るだろうし、

男でも一人暮らしするようになったら、自炊をすることも必要だと思う。 


弁当or外食で全て済ませるのは、体に良くない。

2人とも料理に興味を持ってくれたようだし、料理を作ることの
楽しさや難しさも知ったようだし、

自分たちの料理を毎日用意してくれる母親にも
感謝できるようになるだろう。

それにしても、一回り年が違うと・・・まだまだ子供だなと思います。


パチスロ・ロード~パチンコ・パチスロ詐欺~のショッピング

⇒  ★ sai8senさんの商品レビュー・口コミ ★








人気ブログランキングへにほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村

TOPへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/12/20 01:39:10 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.