5660136 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パチスロ・ロード ~パチンコ詐欺・パチスロ詐欺(攻略法・サクラ・打ち子)~

パチスロ・ロード ~パチンコ詐欺・パチスロ詐欺(攻略法・サクラ・打ち子)~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

sai8sen

sai8sen

カレンダー

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

フリーページ

楽天カード

ニューストピックス

サイド自由欄

2013/05/15
XML

こんばんわ、sai8senです。

7インチタブレットPCを楽天オークションで落札。

「IMPRESSION i7 GF12」という中華パッドです。


製造は中国の会社で、輸入元が恵安株式会社で、

販売がアメリカのLesder社・・・ややっこしいですw


製品裏には「MADE IN CHINA」記載なので、

中華パッドって認識でOKだと思います。


落札しようと思ってたわけではなく、

入札で3ポイント企画だったので、入札したんですが、


中華パッドとはいえ、タブレットPCは安くても

7000円前後と思っていました。



7インチタブレットPC IMPRESSION i7 GF12 

落札後に気になって、値段のリサーチしたら、

オークションではなく、通常販売でも一番安いショップだと、

3980円で買えてしまう!!!

  ⇒ ★タブレットpc 本体★


なぜ安いかは、今はAndroid4.0搭載のタブレットが多く、

Android2.0は、型落ち商品ということもあるだろう。


あとは中国製品ということもあり、今は品質が良く安い商品を

製造している会社も出てきた反面、昔ながらにコピー商品の

粗悪品を製造している現状がある。


昔は中国の精密機器は粗悪品が多かったこと、あとは個体差が激しく

バッテリーの持ちが悪い、故障しやすいなど、サポート体制がしっかりしてない

色々な面から、安く入手しても長く使えないなど、

デメリットが目立っていた。


そういった風潮も強いので、あまり値段が競りあがらなかった結果、

5001円で落札^^;


さらに消費税を加算され、しかも送料も980円と高い。

北海道なので、さらに別途送料315円が加算され、

あとは代引きで420円プラスの6966円。

ドンだけとるんだー!!


こんなに送料取っておいて、落札から商品届くまでに12日以上・・・。

商品が届き、早速開封してみた。


思ったより見た目は安っぽくなくて良いです。

もっと薄いイメージだったけど厚さがあり、ずっしりと重量感がある。

分厚いラバーが本体を包み込んでいる。

専用の高級ぽい手帳風のケースが同梱されていた。

タッチパネルも静電気式ではなく、加圧式みたいですね。


早速、始動させてみる。

電源ボタンを押しても起動しません・・・。

説明が簡易説明のみで操作方法が詳しく記載されてないので、

良く分からなかったが、考えられる起動を試した。


電源ボタンを長押しでも起動しない。

充電がされてない可能性も考え充電。

赤のLEDが点灯し、点灯が消えるまで充電したが同様です。


リセットボタンも押した(長押しも)が反応なし。

パソコンに繋いだが、認識せず表示されない。


電源ボタンを押してる状態で、青のLEDが点灯しますが、

押し続けても画面は真っ暗のまま。


初期不良が濃厚という結論に至った・・・。


ディスカウントキララでは、輸入製品の場合、

初期不良でもサポートが一切なく、メーカーにマル投げ。

せめて初期不良ぐらいはサポートしろ!と言いたい。


メーカー側の説明にも初期不良に対しての記載はない。

一年保証なので、故障による修理の説明は簡単に書いてあった。


でも不良が疑われる場合、メーカーサポートに送る送料は自己負担。

返送はメーカー負担らしいです。


故障ではなく、私の場合は初期不良なので送料負担とか腑に落ちない・・・。

使用していて壊したのではなく、不良品が送られてきたわけですから。

修理ではなく新品との交換が妥当だと思うのだが。


とりあえず、恵安のサポートセンターにメールで相談してみた。

恵安サポートセンター<support@keian.co.jp>

・電源が入らない現状を伝えた。

・初期不良で片道の送料負担が腑に落ちないこと、
 使い始めてもいないので、がっかりしてると伝えた


次の日すぐに回答がありました。

長いので削ってます

-------------------------------------------------

修理受付(http://www.keian.co.jp/support/personal_rma.html)をご参照の上、

指定の修理依頼フォームの印刷・記入、ご購入証明(レシート及び購入履歴)の

コピー等を製品をお送り頂く際に同梱して頂く必要が御座います。

お手数をお掛けしますが、弊社のサポートセンター宛へご送付をお願いします。


あと、佐川で着払いで送ってくださいと。

不具合品送付先 :〒356-0051
> 埼玉県ふじみ野市亀久保4-12-31
> 恵安サポートセンター


ここで更なる疑問ができ、再度質問することに。

・保証書は入っていたが、購入ショップの社印などがないこと。

・納品書・レシートも環境問題の配慮から封入されてないこと。

・コピー機は所持しているが、スキャナ機能しか使っておらず、
 落札時のメールが納品書代わりと販売ショップは言うが
 インクがないため、すぐにコピーできないこと

・あとは一年間は基本的には無償修理になっているが、
 場合により、有償修理になる記述と、キャンセル料の記載
 そのことについて詳しく聞いてみた。

・ディスカウントキララの落札時のメールも添付した。


すると、その日の内に返信が。

------------------------------------------

本件に関しては、御購入店舗からの出荷完了のメールを
確認させて頂きましたので、製品を弊社宛に送って頂ければと思います。

製品を送って頂く際にメモ書きで結構ですので
今の不具合症状と、”電子メールでサポートで御購入証明書確認済み”と
記載し同梱して頂ければと思います。

尚、本製品に関しては御購入1年以内となっており、
無償保証での対応とさせて頂きます。


高上がりで購入して、使ってないのに、さらに出費なんて

洒落にならないので、慎重を期して事細かく聞いたが、

返事はいたってシンプルながら、分かりやすい。


不安が解消され、有償修理も避けられそうなので、現品を佐川にて発送。


今回ハズレさえ引かなければ、もっと良いイメージだったのだが、

恵安のサポートは返信早くて親切だったので、好感度はアップです。


初めてのタブレットPC、とにかく安く、

もしくは子供にというなら、この商品もありだと思います。


それとフルHDの動画などもスムーズに見られるらしいです。

初期不良などの情報を集める為に検索して、目的の情報は

引っかからなかったけど、他の情報は色々と手に入りましたw


サポートって問題が起きても、当てにできないところもある。

恵安商品なら何か問題があってもサポートで対応してくれそうです。


続きは商品が戻ってきた時に、別記事で紹介しますね。


  ⇒ ★タブレットPC 感想件数が多い順★



パチスロ・ロード~パチンコ・パチスロ詐欺~のショッピング

⇒  ★ sai8senさんの商品レビュー・口コミ ★



人気ブログランキングへにほんブログ村 スロットブログへ

TOPへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/05/16 03:00:14 AM
コメント(0) | コメントを書く
[PC関連の日記&人気ランキング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.