|
カテゴリ:釣り日記
前日の腰越~のヒラメ狙いはまったくの気配もなく終了した。
しかし私はそのとき7フィートのシーバスロッドでも、波が穏やかならサーフの釣りもなんとかなりそうだ、と手ごたえを掴んだのである。 さて、しかしメタルジグは嫌である。 あれはどうも青物狙いみたいにリールを早く巻きたくなるのである。 ミノーがいいのである。 そこで思い出したのである。 上州屋で見た「魚道」君である。 9センチのシンキングミノー。たしか20gくらいあるのだ。 これなら飛ばせる。 こいつが魚道。 目玉のデカさがお気に入りである。なんか可愛いが、2000円近くするので、根がバリバリのところでは使いたくない。 しかし根があるところに行く(あうううぅ…) だって、ヒラメって砂地に根のあるところが好きって故郷にいたときなんかの釣りの本で教わったんだもーん。 だからクロダイ釣れるところって、もしかして条件にあてはまるかも? そんな推理である…うーむ頼りない。 ともかく小網代港ではイワシが釣れているということなので、油壺周辺にヒラメが寄っていると予想。 さらに小網代は小さい漁港なので人が多いと釣りできないし、小さいゆえ小物釣りならともかく、一発大物狙いだとシチュエーションに飽きる。シーボニアの砂浜とかで釣り出来たら最高なのになあ…ま、無理なものは諦めよう。 さて、またも空撮の釣り場本を見ていると、おお、油壺にも砂浜が。 「荒井浜」に釣り場決定。 三崎口からバスで油壺へ。徒歩で荒井浜へ。本日は強風である。 荒井浜着。 しかし風があたるー、しかも砂浜にはワンちゃんの訓練?の集まりが。 釣り人はいないが、ちょっと釣りは避けるべき、という大人の判断をして、風裏になりそうな磯場を探す。しかしベストポイントには投げ釣り師が。 さすがこの時期である。大物カレイを狙っておるな!? うむ同じ平べったい族を狙う彼らに敬意を表して(というか磯だとルアーロストしそうなので)、荒井浜脇の磯場から砂浜方向へキャスト。 ルアーは魚道に加えて… K-TENのリップレスタイプ。こいつもお気に入り。K-TENって近所の釣具屋でみないんだよな…だけど、このリップレスタイプは凄い好きなのだ。このルアーもなんか可愛い。フローティングタイプなので、魚道より根がかりしにくいはず。 ただ、魚道にしても、どうしても「9センチ」のルアーってでかく見える。 昔は12センチとか普通だったのは知っているけど…、この釣り人人口が東北の何倍もある、プレッシャーの高い関東という釣り場で、いつも「本当に食ってくれるんだろうか」と9センチミノーを使うと思っちゃうんだよなあ。 だが後日(というかこれを書いている12月22日本日)K-TENは、9センチミノーは「やればできる子」ということを私に教えてくれる!(大げさ) …つまり、この日、荒井浜でもボーズだったわけである。 さすがに昼過ぎても風強いし、釣れないし、で場所移動である。 つーか、もう三戸浜か三崎港である。 三戸浜はまず風が当たりそうなので、三崎港にする。 このときありがたいのが、バスである。 なんというか、東京に近い身近な観光地ということもあるのか、バスはわりと多い。 とくに三崎港行きは本数もあるので、わりかし移動も簡単。ま、こないところは1時間に1本とかだけど… ともかくバスで三崎口方面へ戻る。途中の油壺入り口あたりで降りて、今度は三崎港行きを待つ。そしたら「三崎東岡」行きが。迷う。東岡は三崎港の1こ前。東尾から歩いてもいいのだが、たいてい東岡行きのバスがくるとその10分くらいあとに三崎港行きのバスがくるのだ。 ま、ともかく安全策で東岡行きに乗る。 んで、花暮岸壁の角っこで釣り。さすがに冬は釣り人が減る。 いつもなら午後にきたら釣り場ないはずなのに、本日はなんとかルアーを投げられる。 相変わらず、キビナゴ…しかも大群が目の前に。群れは固まらず、そこら中にのんびり散らばっているので、明らかに周囲にフィッシュイーターがいない模様。 なんつーか、小さいサビキ買ってキビナゴ狙おうかしら。 新鮮なキビナゴって刺身で食うと美味いし…生きエサにもできるし。 ともかくルアーをぶんぶん投げるがダメ。 途中で船を横付けするそうなので、場所を移動。 北条湾で投げ続けるが釣れず。 そのまま夜釣りも決行。 しかしメチャ寒い。 とくに首と頭。 だめだマフラーと帽子必要だ。 寒すぎて集中力なし。 それでもイカの墨跡がある岸壁ではエギを、潮の流れがよさそうなところではミノーを投げる。 釣れず。 完 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.12.28 15:41:02
コメント(0) | コメントを書く
[釣り日記] カテゴリの最新記事
|