ぱふぅ家のサイバー小物

2017/09/13(水)12:03

【電源OFF時にもスマホに写真転送】デジタル一眼レフカメラ「FUJIFILM X-E3」

カメラ・ビデオ(477)

デジタル一眼レフカメラ「FUJIFILM X-E3」 4K動画撮影にも対応製造/販売富士フイルム製品情報デジタル一眼レフカメラ「FUJIFILM X-E3」価格比較ここをクリック 2013 年に発売した「X-E2」の後継モデル。「X-T2」や「X-Pro2」と同じく、撮像素子には APS-C サイズで約 2430 万画素の「X-Trans CMOS III」と、画像処理エンジンには「X-Processor Pro」を搭載する。AF速度は最高0.06秒で、連写は 5 コマ/秒。画像認識アルゴリズムを改善したことにより、従来機に比べて被写体の動く速度が 2 倍、大きさが 2 分の 1 になっても AF が追従してピントの合った撮影ができるという。また、X-E2 の重量(バッテリー、SD メモリーカード含む)が約 350g であったのに対し、X-E3 は 337g と約 13g の軽量化を実現した。軽量化・小型化のために内蔵フラッシュを廃止したが、別途小型フラッシュを同梱する。X-E3 は X シリーズとして初めて Bluetooth を搭載した。スマートフォンやタブレットと Bluetooth Low Energy(BLE)によって常時接続するという。BLE によって連携しつつ、実際の写真の送受信には Wi-Fi を用いる。カメラ側を写真再生状態にするか、電源オフの状態にすることで端末側を操作することで写真を自動的に受け取ることができる。使用イメージとしてはこうだ。最初に Bluetooth ペアリングの設定を完了しておく。スマートフォンと X-E3 を持ち出す。X-E3 で写真を撮って、撮り終わったら電源をオフにする。スマホで専用アプリを立ち上げ、アプリの操作から Wi-Fi でカメラのアクセスポイントとつなぐと、スマホ側に自動で写真が送られてくる――という流れ。つまり、電源をオフにすると写真の送信スタンバイ状態になり、端末への送信が完了するとカメラの電源が完全に落ちるということのようだ。動画面では、4K 動画も撮影可能とした。最大 29.97fps で、連続撮影時間は約 10 分となる。フル HD では最大 59.94fps で最大約 15 分、HD では最大 59.94fps で最大約 30 分となる。4K 動画の撮影時には、UHS スピードクラス 3 以上の SD メモリーカードの使用を推奨している。【主な仕様】撮像素子23.5mm×15.7mm(APS-Cサイズ)(X-Trans CMOS IIIセンサー,原色フィルター)×1有効画素数 2430万光学系レンズマウント FUJIFILM Xマウントシャッター速度 1/4000~30秒,バルブモニター 3.0型(約104万ドット,視野率 約100%,タッチパネル)電子ビューファインダー 0.39型(有機EL,約236万ドット,視野率 約100%,0.62倍)露出制御測光方式 TTL256分割測光 マルチ/スポット/アベレージ/中央重点露出制御 プログラムAE/絞り優先AE/シャッタースピード優先AE/マニュアル露出ISO感度 100~51,200露出補正 ±5.0EV(1/3EVステップ)画像処理ホワイトバランス シーン自動認識オート/カスタム/色温度(ケルビン値)選択(2500K~10000K)/プリセット(晴れ/日陰/昼光色蛍光灯/昼白色蛍光灯/白色蛍光灯/電球/水中)フィルムシミュレーションモード 15モードアドバンストフィルター トイカメラ/ミニチュア/ポップカラー/ハイキー/ローキー/ダイナミックトーン/ソフトフォーカス/パートカラーその他静止画撮影時機能 アドバンストSRオート、瞳AF、顔キレイナビ(顔検出機能)、インターバルタイマー撮影、赤目補正機能、カスタム設定、ぐるっとパノラマ、カラースペース選択、カラー選択、シャープネス選択、ダイナミックレンジ選択、階調選択、アドバンストSRオート、ハイライトトーン、シャドウトーン、カラー、シャープネス、ノイズリダクション、長秒時ノイズ低減、点像復元処理、色空間、ピクセルマッピング、カスタム選択、カスタム登録 / 編集、低速シャッター限界設定、AF-Cカスタム設定、AFポイント表示、縦/横位置AFモード切替、プリAF、顔検出/瞳AF検出、AF+MF、フォーカスチェック、フォーカスピーキング、デジタルスプリットイメージ、測光&フォーカスエリア連動、ワンプッシュAFの動作(AF-S / AF-C切替)、被写界深度スケール、レリーズ優先 / フォーカス優先選択、タッチパネルモード、マウントアダプター設定、赤目補正機能、動画AFモード、RGBヒストグラム表示、ハイライト警告、電子水準器、被写界深度確認、AE LOCK、AF LOCK、AF-ON、多重露出静止画記録最大解像度 6,000×4,000 ピクセル記録方式 JPEG, RAW(14bit), JPEG + RAW連写 最大約 14コマ/秒,最大35コマ動画記録最大 3,840×2,160, 29.97p(記録方式 MPEG-4 AVC/H.264準拠)音声 ステレオ(記録方式 リニアPCM)記録メディアSD/SDHC/SDXCカード(UHS-I対応)インターフェースUSB 2.0×1HDMI端子×1o2.5mm マイク/リモートレリーズ端子×1無線LAN IEEE 802.11b/g/n×1Bluetooth Ver 4.0×1本体サイズ(幅)121.3×(奥行)42.7×(高さ)73.9×(直径)×(全長)ミリ本体重量約337グラム電源リチウムイオンバッテリーパック×1カラーバリエーションボディ(シルバー)ボディ(ブラック)ズームレンズキットXF18-55mmF2.8-4 R LM OIS

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る