109580 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

石垣島ニコニコペースで島暮らし

石垣島ニコニコペースで島暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

paikaji48

paikaji48

Calendar

Category

2006.02.19
XML
カテゴリ:島の恵み
朝市


今日は日曜日。
そろそろ冷蔵庫の野菜室がガランとしてきたので、野菜の買出しに行きました。

我が家はもっぱら吉原の朝市です。スーパーや商店でももちろん買えるのですが、朝市の野菜は安いし何より長持ちします。
種類は限られてはいるけど、旬の物が食べられることが嬉しい。
買い物をしている最中にも、オバァたちが手押し車に野菜を乗せてやって来ます。今日はその持ち込まれたばかりのキャベツを買いました。まさに取れたてです。
時には前日の夜の漁で捕れた魚やタコが並ぶことも。これは早い物勝ち。
見慣れない野菜もありますが、オバァたちが親切に教えてくれます。

白保でも日曜市が行われていると聞き、初めて行って見ました。
場所はWWFの施設<サンゴ村>内。
私たちが行った時には農産物はあまり残っていませんでしたが、パパイヤの千切りがあったのでゲット。
ほかにも、オジイ・オバァ手作りの工芸品ありこちらも楽しめました。

パパイヤは今日さっそくキンピラにしておいしく頂きました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.19 20:53:17
[島の恵み] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.