109585 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

石垣島ニコニコペースで島暮らし

石垣島ニコニコペースで島暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

paikaji48

paikaji48

Calendar

Category

2008.08.18
XML
カテゴリ:島の恵み

3日間店を休んで黒島へ行ってきました。

友達のおウチでのーんびりさせていただきましたよ。夫は一日早く黒島入りしてました。

我が家のサウナのような暑さとは比べものにならない過ごしやすさ。特に私のお気に入りの縁側は特等席。

夕飯はいつもこの縁側で。そのまま夜風に吹かれながら泡盛チビチビ。で、そのままうとうとと。しあわせです。

土曜の夜は近くで「獅子舞」が行われたので見学。お盆に来ることが今までなかったので始めてみました。これでお盆も終りですな。

獅子が終わった後も歌や三味線が鳴り響き、それを縁側でゴロリとしながら、やっぱりチビチビ。バカンスです。

そして昨日は港沖へボートシュノーケリング。波が少しあったものの透明度もよくてお魚さんたちと戯れてきました。腰が重いワタクシですがやっぱり海はいいもんです。

黒島でのマリンレジャーはぜひ「ダイビングサービスふしま」で。宣伝、宣伝。

黒島で楽しいひとときを送りながらも気がかりなことがありまして・・。

それは先日ブログに載せた島ばなな。黒島へ行く前に少し黄色くなってたんです。夫が一つ食べてみたけどまだ渋かったらしくそのまま玄関先に吊るして島へ行ってたんです。

それを話すと友達が「帰った頃にはヤバイかも。熟れたバナナが自分の重さに耐え切れず中身だけズルっと落ちるよ。」なんて恐ろしいことを・・・。

ウ、、ウチの玄関・・・どうなってんだ・・・

昨日の夕方恐る恐る帰ってみると、ギリギリセーフでした。もうギリギリ。

    島ばなな2.JPG

ちょっと触るとポロポロっといくつか落ちるほど。

ここまで熟すとさすがに甘い。常温ってのが甘さ倍増。

食べきれないのですぐさま冷凍保存。これでしばらくはバナナジュースがいつでも作れるね。パンケーキもいいね。島の恵みに感謝ですな。

 

さてさて、お盆休みのダラダラ気分を引きずりながら今日からまたお仕事しますかねぇ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.18 10:15:20
[島の恵み] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.