|
カテゴリ:新・はやみの日記
アスペルガーはよくマニュアルといわれる。
というか、 当事者のニキ・リンコ氏と藤家寛子氏が 「体を動かすのも考えるのも、マニュアルで動かさなくてなはらないので、 時間がかかるし、たくさんのマニュアルがあると混乱する」(すごい意訳だ。ごめんなさい) と、二人の対談本で語っている。 ★【送料無料商品】自閉っ子、こういう風にできてます! この本は、「うちの子って変?」と思われた方にも、「うちの子の友達変?」と思われた方にも、「幼稚園から高校までの先生」にも、「会社になんか変わった人がいる」という方にも、万人に読んでいただきたい、世界が半回転する内容の本です。 で、うちの子。 先日、健康診断で聴力異常の結果をもらってきて、耳鼻科にいきました。(ずっと通っているのですけど) その結果を、連絡袋に入れて、 「ハヤトン、これは明日絶対に先生に出してね」 といっておきました。 子供が寝てから、ふと思い立って、連絡帳に「授業内容が分からないらしい」ことを書いてお願いし、さらに、上記「自閉っ子」を貸す約束をしていたので、二つとも連絡袋に入れました。 つまり、子供に言った時点では ・封筒二つ だったのですが、朝には ・本 ・連絡帳 が増えていたのです。 朝、起きられない私はそのことを伝えられないまま、子供は登校して行きました。 さて、帰宅。 ランドセルを覗くと、本が残っています。 一瞬、「アレー?」と思って連絡袋を裏返すと、封筒はない。 そして、連絡帳も残っている。 そして、納得。 ・・・・そうだよね。手紙のことしか、言わなかったもんね。 ちゃんと手紙だけ出したんだ。 言われたことができたんだから合格かな。 そう、対応できないのです。 「あれ、これはなんだろう」とか「よく分からんけど、先生に見てもらおう」 という発想はないのです。 よくあることですが。 翌日、母(息子のばあちゃん)が言ってくれたので、ちゃんと先生に渡してきました。 マニュアルですよね。 一つ一つ、覚えなきゃいけないので本人は大変なんです。 (と、ニキさんと藤家さんがおっしゃっていた) そして・・・・教えるほうも面倒なんです(T_T) でも、一度覚えたことは忘れないのでそれは楽です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[新・はやみの日記] カテゴリの最新記事
|
|