|
カテゴリ:教育いろいろ
書いているのは、23日です。
なんか、じわじわと、よかったね~ という思いが盛り上がってきました。 私は野球を見れないのです。(『ら抜き言葉』だ) どうも、飽きちゃうのです。 ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ でも、実は、小学生のとき、ちょうど「長島・王」の時代で、 【小学4年生】付録の、『756号ホームラン』の中継ソノシート(!) を聞いたりしていました。 今思えばすごい。 ソノシートはレコーダーでも聞けたけど、 手回しレコーダーのクラフトもついてたもんなあ。 とても作れないから作ってもらったけど。 父親はそんなことしてくれないから、 昨年末に亡くなった隣のおじちゃんに。 小学館の本ではいつもジャイアンツの記事が載っていた。 王さんが、1本足打法を生み出すまでの苦労とか、 日本刀でぶら下げた紙を切る、というへんてこな修行をしたのも知っている。 野球少年だった『伝記』、 当時(って今もだけど)自分と同じ年頃の娘さんが3人いるのを知って、 変な親近感を持ったことも。 さらに、おばかというか、さすが子供というか、 連載まんが『リトル巨人君』が大好きで、 リトル巨人君が見たくて、野球中継を見たりした。 当然ながら、巨人君は出てなかった・・・・・(T_T) 劇画で、巨人軍の人たちがみんなそっくりで実名だったので、 それを知ってから、野球は見なくなり(やはりショックだったのかも) 『キャプテン翼』オタクになってから、 サッカーにハマりました。 さすがに中学生だったし、いかにもフィクションだったので、 キャラクターとストーリーにハマって。 『オフサイド』も読みました。 でも、ルールが分からないんで、サッカーの本を読んだりしました。 (分からないと、同人誌もかけなかったので) 高校サッカーやワールドカップを見ていた。 もう今では引退した選手たちが高校サッカー球児として、活躍してた。 三浦カズの留学もそのころ知って、感動しました。 だから、彼がフランスW杯のメンバーからはずされたのは、 結構ショックだったりした。 ルールが分かったので、 マラドーナが50mドリブルシュートをしたのにはものすごく感動しました。 そんな高校時代。 でも、Jリーグができると、世界のレベルとのあまりの違いに、 冷めてしまった・・・・・ それから後は、スポーツに目を向ける余裕なんてなかったので。 ただ、中日が優勝するかな、って時だけは、 にわか地元ファンになったりして。 ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ 。。。。。。WBCも興味なかったんです。 でも、王監督が、世界一になった。 それを本人が喜んで、テレビがみんな沸いて。 そして、うれしくなりました。 私は『王貞治』が好きだったんだなあ、 と しみじみ感じたのです。 全身では喜べない。 でも、 王監督が喜んでいるのがうれしい、 と感じている私です。 なんだか思い出話になってしまいましたが、 やっぱり十代の頃に受けた感銘や、感動は、 生きつづけるんですね。 よいものも、そして悪いものも。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[教育いろいろ] カテゴリの最新記事
|
|