【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ぱなっちの窓

日記/記事の投稿

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

カテゴリ

フリーページ

2005年02月09日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ずっと前の日記に「奴は、とことん私のダメダメ英語を直す。」と不満を書いたことがある。でも、これは親しいからこそする愛ある行為なのだ。
イギリス人は、というか、誰でもそうだと思うが、普通どうでもいい人の英語は直さない。何を言わんとしているのか想像がつくので、敢えて会話の腰を折ったりしてまで直してあげない。
なので、あっちゃんやfunfunさんへの、重箱の隅をつつくような私の添削は、愛ある故の行為とご理解いただきたい。

で、今日から、会話の端々で直された私の英語をメモしておこうかなぁと、ふと思い立ったわけです。
メモなので、ちょっと脈略がなくなりますが、、、

「インターネットで買い物をする。」
私は、
to buy things through the internet
としましたが、正解は
to buy things over the internet
そう言えば、to talk over the phoneだもんね。「内線123へつないでください。」の決まり文句 please put me through to the extention 123のthrough と混同してしまいました。

あの人達1日中インターネットのセットアップ(接続)に費やしてたの。
have been setting up the internet
としてしまいましたが、正解は
have been setting on the internet
Set-upは、何か動かないもの、壊れているものを動くようにすること。Set-up the machineは正しいです。インターネットは最初から動いていて、それに接続を試みているだけなので、インターネットに乗るのが正しい言い方だそうです。

発音関連では、私は”C”の発音ができません。発音記号で言うと”s”です。どうしても”SH”の発音になってしまいます。私が「なるほど」のつもりで、「アイ シー。」と言うと、「それを言うなら、俺は”I he.”って言わなくちゃ。」と、言われてしまいます。”I she.”って言ってるんですね。この分だと、「海」のことも「彼女」と言っていることでしょう。
たぶん”D”の発音も危ないですが、今回指摘されたのは、”G”です。私が”G”のつもりで言っているのは”Jee”もしくは”Zee”。「歯を閉じて、口を横に開いて」言うのが”G”の音だそうです。逆に英語口の彼らは「ゴジラ」の「ジ」が正しく言えないんですよね。スペルもなんだか特殊な”Godzila”かなんかでしたよね。なんとか出せる近い音が、その”dzi”なんでしょうけど。

日々精進。忘れないようにしなくちゃ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月09日 01時39分55秒
コメント(8) | コメントを書く


PR

プロフィール

木奈子

木奈子

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

 メリープ★@ Re:プレステージ(02/28) 遅くなってすいません。 うお座の会から…
 みんなのto_sono@ Re:プレステージ(02/28) うお座の会 お誕生日おめでとうございま…
 木奈子@ Oh!みつみつさん >先日、オットの前歯(当然、永久歯)が…
 Oh!みつみつ@ Re:最近の言葉から(12/15) 歯の妖精は、いるんですね。 日本にはな…
 木奈子@ (≧▽≦;)ケロさん >妖精はいるって!! >何しろ北海道は…

© Rakuten Group, Inc.