【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ぱなっちの窓

日記/記事の投稿

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

カテゴリ

フリーページ

2007年05月20日
XML
カテゴリ:
街にイタリアン・マーケットがやってきた。

ここ数週間、イギリスは雨で寒いのです。

昨日も、お隣のPilaとアスパラ摘みに行ったときは、寒かった。

が、帰りにはお天気が良くなってきたので、街に寄ってみることに。

しかし、ものすごく混んでいて、路駐できなくて、断念。


今日はお天気も良いしと、勇んで出かけてみると、

もう、いなかった泣き笑い


残念だったので、イタリアンでお食事。

パティオで。

この季節、お外でお食事できるのは、いいですよね。
このお店の裏バティオは、A4(東京で言うと、青梅街道?)に面しているので、環境的にはやや落ちるけれど、イギリスのこういう、どこでもピクニック系なところは好き。

ラザーニャを食べ切ってしまったところ。

cafe.jpg


そして、飲みかけのコークとラッテ。

coke.jpg latte.jpg

コークの向こうの円柱の影に階段があって、お二階特別席、2名様限定。
この日は3時近くだったこともあり、パティオ貸切だったので、
ぱなっちは、この階段を何度も登っては、上から手を振る。

猫と子供は階段好きなのだ猫


それから、庭用に折りたたみ椅子(ほんとうはキャンプ用。でも収納が便利だと思ったので。)を二つ買って、担いで帰った。


この日2度目の洗濯を終えて、庭に出た。
ぱなっちが、どうしてもソラマメを庭に植えたいというので、昨日買った種豆を撒いた。





それから、草むしり。

  




ぱなっちは、「どこに撒いたか分かるように」と、ソラマメを撒いた場所を石ころで丸く囲ったり、花を付けた雑草に水を撒いたり。

ここのところの雨続きで土が緩くなっていて、雑草を抜きやすかったので、
ついでに雑木(バラ!君だ!!)も掘り起こすことにした。
こういう木は、もう根を掘り起こさない限り退治できないショック




でも、流石は雑木。すごいのだ。
地中を根が這い回り、あちこちから顔を出している。
芋ずる式にずるずるっと、引き抜けるのはいい方。
バラはほんとうに強い。
地中深くを根が這い回っているので、こういうのは、スコップで叩き切るしかない。
またいつか顔を出すんだろうな。
花を付けないうちに退治してしまおう。

雑草なのかな?と引き抜いているものの中には、球根になっているものもあって、
こういうのは、もしかして前住人が植えた花?
ちょっとかわいそうだったので、大きい球根は、別の場所に植えなおしてあげた。

最後に取り組んだ、大輪の紅色の花を付ける植物、これはすごかった。
掘り起こすのが大変だったのは、地中に小芋を沢山付けていたから。

サツマイモのようなものがゴロゴロとれたびっくり

「来週植え替えてあげようね。」と、ぱなっちとよけてあげた。

今日は、ここまで。

疲れたー泣き笑い

お夕飯を作る体力がなかったので、てきとー(私の言うてきとーは、本当にてきとーです。おせんべいとか裂きイカとか。そして、アスパラ。)にお夕飯を済ませながら、9時から見た映画が、結構面白かったです。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月21日 23時21分33秒
コメント(4) | コメントを書く
[庭] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

木奈子

木奈子

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

 メリープ★@ Re:プレステージ(02/28) 遅くなってすいません。 うお座の会から…
 みんなのto_sono@ Re:プレステージ(02/28) うお座の会 お誕生日おめでとうございま…
 木奈子@ Oh!みつみつさん >先日、オットの前歯(当然、永久歯)が…
 Oh!みつみつ@ Re:最近の言葉から(12/15) 歯の妖精は、いるんですね。 日本にはな…
 木奈子@ (≧▽≦;)ケロさん >妖精はいるって!! >何しろ北海道は…

© Rakuten Group, Inc.