722593 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

                 パンダの奥さん日記

パンダの奥さん日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

パンダ85kg

パンダ85kg

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

パンダ85kg@ ポポロンさん happylight99さんへ ポポロンさん~~~…
パンダ85kg@ ロゼさんへ rose_chocolatさんへ ロゼさん、どうもあ…
パンダ85kg@ はんらさんへ はんらさんへ ありがとう、はんらさん は…
happylight99@ Re:再会(09/30) パンダさん〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!! も…
よっすぃー@ Re:子パンダ(09/27) 帰国騒動ですっかりご無沙汰していました…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

2008年09月10日
XML
カテゴリ:作ったもの
新しいミシンが届いた。

ブラザーのが届いた後、散々試し縫いした後にもかかわらず、

交換を了承してくれた太っ腹韓国ミシン会社。

その名も「太陽ミシン総販」

すんません、すんません。

即、シンガーのミシンを届けてくれた。

いや~、いいわ~。

今だから言えるけど、

ブラザーの前回の商品には、取り扱い説明書が付いてなかったのよ。


え?!


そんなことが?!!

と、思ったけど、そんなこともこんなことも、あるのが韓国。

説明書の代わりに、DVDがついてたので、

見てみたけれど、1枚のDVDの中に、商品5つ分くらいの説明が録画されていて、

わたしの商品はいったいどこ?

と忘れた頃に、やっと登場。

が、その説明というのも、お粗末なもので、

(これ見て、とっとと縫えるようになった人が果たしているのか??)

と疑問に思った。

そういう人のために、最寄の教室で講習会を開いているのか??

1年間の無料受講券もつけてくれている。

でも・・・

でも・・・

そのDVDときたら、

一体、何千回コピーしたらこんな画面になるのか??

ってくらい、画像がボケボケで、画面全体がやたら明るく、まぶしいわ。

「太陽ミシン」だからなの??

海賊盤なの??どくろ



新しく届いたミシンには、取り扱い説明書が付いてて(当たり前か?)

ミシンの隣に置いて、見ながら操作できるので安心。

こんなんだけでも、


うわ~親切~~~きらきら

なんて思ってしまうんだから、日本で買ったら気絶してしまうかも。

日本のサービスに韓国のおまけ攻撃が付いたら、世界最強なんじゃないの?



さて、使い心地は・・・

良いです。良いです。

快調、快調。


「糸調子合わせて、試し縫いしてから出荷します。」


と、サイトにあった通り、糸の調子も合っていたし、

試し縫いした証拠ということか?

糸も布もそっくりそのまま入っていたよ。

え~、この糸ももらっていいの~?

またオマケが増えたわ大笑い



ああ~、楽しい。

パンやお菓子作ってるときも、かなり頭の中空っぽで無心になれるけど、

ミシンはそれ以上かも。

変な脳内ホルモン出てるお化けっていうか、

ちょっと興奮状態かもしれない。

街を歩いていても、人様が着ている服やかばんの素材やデザインなんかが

気になって気になって、後追いしそうになる。

今日は料理教室だったのだけど、

これまた人様のエプロンが気になって、気になって、

ポケット部分やボタン部分を細かく見たくて、

よその奥様の胸に顔を埋めそうになったりする。


石けんを作り始めた頃は、プラスティック製品や容器を見ると、

即、

これも石けんの型になるかもひらめき

と、ゴミ回収場が気になって気になって・・・という時期があった。


一時的なハシカみたいなもんだとは思う。

とりあえず、飽きるまで、縫ってみよう。


まず作ってみたのは、はむちゃんに教えてもらったこちらのサイトの帽子。

いいね~。

日本のサイトって、惜しみなく型紙や仕様書を載せてくださってる方が

いっぱいいらっしゃる。素晴らしいよ~手書きハート

本当にありがとうございます。


子パンダにかぶせてみたけど、あら?

なぜ?

縦は余ってるし、頭回りはパッツンパッツンで、布が引きつってるわ。

・・・・・

ま、練習ということで。


2作目は、パンマットを縫ってみた。

ただ四辺をぐるんと縫うだけで、雑巾よか簡単だと思う。

でも、買うと高いのよね~。

   
パンマット(大)


ちょっと隅っこに刺繍入れたりして。

昨日、パン仲間の集まりがあったので、みんなに1枚ずつお嫁入り。

今日もヨンイさんに1枚渡したら、すごく喜んでくれた。

おまけに


「パン教室の○○さんも作って欲しいんだって!

 お代も払うって!!」



と、注文も入ってきたどきどきハート

いやん♪嬉しい。


奥さんが~

夜なべをして~

パンマット縫ってくれた~♪



何がいいって、ミシン踏んでると、三度の飯も忘れるわけ。

さっきも書いたけど、変なホルモン出てるから。

だから、痩せる気がする。

気がするだけなんだけど。

でも、大食漢のわたしにとって、


「三度の飯」よか好き


なんて事や物の存在って、そう多くはない。

だから、これはチャンスよ、奥さん。

名付けて


ミシンダイエット


来年の春までに・・・

なんとか・・・

 

     帽子 パンマット




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月10日 21時06分02秒
コメント(40) | コメントを書く
[作ったもの] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.