263374 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アジア雑貨と茶みせ パンパラ

アジア雑貨と茶みせ パンパラ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

パンパラ@ Re[1]:オープンから初めてのお休み(05/12) 日南麻衣さんへ お久しぶりです! もちろ…
日南麻衣@ Re:オープンから初めてのお休み(05/12) お久しぶりです!(覚えてくださってるか…
フェリーチェ@ Re:ベビー&キッズ用品フリーマーケット & 癒し 出店者募集!(01/23) 先日、ヨガに参加させて頂きました小松原…
bahooo@ Re:ベビー&キッズ用品フリーマーケット & 癒し 出店者募集!(01/23) 残念ながら木曜日金曜日はお店なので 参…

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.12.29
XML
カテゴリ:アジア料理

昨日は、店を開けるつもりでいたが、先日、ネパール人の友達から電話がきた。

奥さんが、またネパールに帰り半年戻ってこないので、それまでにまた店遊びに来て~と。

 

それなら、その日は店休みにして、行きたかった フェニックス フィルハーモニック オーケストラ の演奏会にも行こう!

お店に来られるお客様が、塩屋でバイオリンの先生をされていて、このコンサートにも出られるということを教えてくださいました。 

オーケストラって、NHKで見たことありますが、実際に聴きに行くのは初めて。

しかも小学生以上なら子供もOK。

子供にもこういう音楽には触れさせたいけど、高いっていうのが頭にあります。

しかし、入場料がなんと500円! 貧乏人にも優しいお値段!

これなら家族で行っても2000円グッド

画像 457.jpg

お店に来られるお客様、コンサートミストレスってのをされてました。こんなすごい方とは・・・

演奏者が座られたので、ずっと探してたんですが見つからないし、おかしいなあと思ってたら、笑顔で後から出てこられ、最高にカッコよかった!お子様達にっとても、自慢のお母さんでしょうねえきらきら

 

「アルルの女」、「クープランの墓」、交響曲第6番「悲愴」でした。

寝不足だったので寝てしまうかなと思ってたのですが、すごい迫力と感動で寝れたもんではなかった!

息子は、途中でうだうだ言い出したので、途中休憩の後は旦那と外に行きましたが、娘は最後まで聴き入ってました。

知ってる曲が多く、嬉しかったみたいです。

 

帰りは、そのお客様にお会いしてお礼を言いたかったのですが、息子がお腹すいたとか煩いので、会えませんでした。
子供にとっても私にとっても、本当にいい経験でした。

また行きたいなー。

 

そしてその後は、岡本へと向かいました。

雑貨屋巡りをしようと楽しみしてましたが、雨が結構降ってて、また息子がうだうだ言い出したので1軒だけしか行けませんでした。

 

その後はインド料理「 ゴータム 」へ。
(このHP、昔、旦那が作ったのですが料金やメニューだいぶ変わってます。近々更新予定です。定休日は木曜の夜のみお休みとなってます)

息子の調子が悪くなり、奥さんは息子を病院に連れて行くことになり、結局会えませんでした。

しかし、ここのインド料理は美味しい。雨なのにお客さんいっぱいでした。

このお店、来年10周年を迎えます。

出会った15年程前は、まだ違うインド料理屋さんで働かれてたので、よく一緒に飲みに行ったり、お互いの家を行ったり来たりもしてたんですが、店をはじめられてからは、こっちも子供が産まれたりしてお互いが忙しくなり、そういうのがなくなってしまって寂しいです。

2号線沿いにあるお店です。ぜひ行ってみて下さい。
早い時間に行くか予約して行った方が確実ですよ~

画像 450.jpg

画像 451.jpg

画像 453.jpg

画像 455.jpg

画像 456.jpg

 

 

 

 









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.05.17 09:02:10
コメント(0) | コメントを書く
[アジア料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.