067047 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自分自身を成長させたい人のための気づきのページ

自分自身を成長させたい人のための気づきのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Comments

papa1311@ Re:遅れているプロジェクト(03/27) *yoshi*さん >遅れているプロジェクト…

Calendar

Category

2005.04.25
XML
【こころに残るCDW-17Jan2003の言葉】

番外.小旅行 with 女房&娘1号

《解説》
昨日は、たまたま方向外出先が一緒だったので、3人で小旅行すること
になった。

場所は、江ノ島、私の方は、江ノ島から離れる方向に目的地があったの
で、最終的には途中で二人と別れたのだけれど、1時間くらい、家族と
の会話を楽しむことができた。

職場では、聞くところによると、(年頃になると)父親とはあまり話を
しない、と言う人が多いように感じる。でも、我が家では、話をしない
空気は無いと思う。(母親に比べれば、私との会話はずっと少ないとは
思うが.....)

いずれにしても、大学生になった娘と会話できることは、父親として幸
せに感じている。もちろん女房との会話もだ。田舎の大学に通っている
1号によれば、朝のバスに乗ると「登山客」が多く乗っているらしい。

それに、バスの中で、お菓子を売っているらしく、無人販売になってい
て、料金を入れる箱と商品が並んでいるのだそうだ。なんとものどかな
風景を想像してしまった。空気も自宅よりいいらしい。今度、娘の大学
に行ってみたいと思った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.25 12:20:09
コメント(0) | コメントを書く
[番外(ポジティブ)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.