026832 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パパの育児奮闘日記ブログ

パパの育児奮闘日記ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.11.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


初めまして、私は最近になって赤ちゃんの子守りをするようになった。新人パパです。

赤ちゃんが産まれて早5ヶ月が経とうとしています。

5ヶ月の中で、色々なことを妻から学びましたが、まだわからないことが多いです。

私の赤ちゃん(仮の名前、プリンセス)は、昼間の間は起きることが多くなりました。

感情も豊かで、大きな声で笑い、また泣き、黙るといいた表現がとてもわかりやすいです。

今日は私の実家に行きましたが、少し人見知りをしていて、笑顔もみせず黙り込んでいる姿が見られました。

私が、抱っこをして遊ばせると、プリンセスの笑いが聞こえリラックスしたのか、私の母や父にも笑顔を見せるようになり、大変良かったと思います。

でも、私はプリンセスの寝かしつけができません。


安心して寝れないのか、寝てくれないのです。

この時だけは、抱っこをしても、嫌がり泣き喚くのです。

やっぱり妻がいいのか、わかりませんが私もできるように頑張ります。

今日は天気も良く暑かったのですが、段々と寒さを感じるようになっています。

私のプリンセスは冬服がまだないので、お下がりをもらうか、買うか迷っています。

赤ちゃんはすぐに大きくなりますからね〜。







こういうのいいかもな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.13 21:32:16
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.