156805 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今日は何をしようかなぁ

今日は何をしようかなぁ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぱぴ44

ぱぴ44

カレンダー

お気に入りブログ

あかね色の夕焼け空 あかね空78さん
俳写なブログ 露草104さん
琴浦の滝、山、… がん06さん

コメント新着

きださん@ Re:滝めぐり2011 秋田/男鹿半島 その2 大瀑(07/25) ぱぴ44さん、お手数おかけしました。ス…
ぱぴ44@ Re:真昼大滝(07/25) きださんさん ご訪問、ありがとうござい…

ニューストピックス

2007年09月03日
XML
カテゴリ:宮沢賢治
今日は 岩手県花巻市にある宮沢賢治童話村へ行ってきました。

ここは 自宅から車で30分ほどの場所です。
今年、子ども達が大きくなって久しぶりに訪れました。
子供たちに「宮沢賢治」の世界がピタリときたらしく
6月と昨日と 今年2度目の訪問です。

入り口から列車に乗って館内へ向かうんですよ。
大人でもちょっとはしゃいだ気分になります。

宮沢賢治 全景
↑入り口から見た 宮沢賢治童話村の全景です。
周囲と緑と良いバランスで、美しい。

↓館内は撮影自由でした。最初の展示室の「ファンタジーホール」でくつろぐ次女ゆちこ(愛称)この部屋が大好きで。
宮沢賢治 椅子

ブログのために写真を撮ったわけではないので
館内を説明できるような写真がないのですが、ステキな展示館ですよ。
子供向けかな~・・でも 大人も沢山来ていましたし、楽しんでいます。

「賢治の学習館」には 鉱物、鳥類、動物、植物、体験館など
いろいろ面白い展示があります。
時間を気にせず、ゆったりと観覧しました。
体験館では ドライフラワーで飾りつけた紙コップの「風鈴」を作らせてもらいました。
(無料)子供たちはここも大好き!前回は押し花を作りましたねぇ。
写真は上から撮ったので 鈴の部分が見えませんね。

宮沢賢治 ドライフラワー

外には「野草園」がありました。

宮沢賢治 ばった

宮沢賢治

宮沢賢治 フシグロセンノウ

↓帰りは館内を出て道路を挟んだ向かい側の山「胡四王山」にあるレストランでランチです。
「注文の多い料理店」の話が大好きな子ども達。ワクワクして入ります。

宮沢賢治 山猫軒

ああ、楽しかった。
手書きハート手書きハート手書きハート手書きハート手書きハート

まだ、全部廻っていないので近々訪れることになりそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月03日 09時48分28秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.