8602308 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Freepage List

Headline News

2013.06.23
XML
テーマ:家庭菜園(57603)
カテゴリ:
6月23日 晴れ晴れ

じゃがいもの季節、新じゃがの素敵な変身!『チーズじゃがいもチヂミ』
innolife.net より 2013/06/23配信
URL:http://travel2.innolife.net/list.php?ac_id=43&ai_id=6737

じゃがいもが食べきれないほどあるので、ちょっと目にとまる!
コーンたっぷりだな!美味しそう!



水耕栽培 青シソ 130623shiso.jpg

スプラウト(発芽野菜)の種っていろいろ種類があるのですが、この種はスプラウト栽培用の特別な種なのかと疑問に思った。そこで、プラスチックコップに青しその芽の種を蒔いておいたのですが、普通に大きくなりました。シソの良い香りもしています。
本来ならば、種を蒔いて暗い場所で栽培してヒョロヒョロに伸ばすのですが、明るい場所で栽培すれば、写真のように普通にシソが育つ。
しかし、種の袋を見ると「スプラウト専用・無消毒種子」と書いてある。なるほど!スプラウトは、発芽して数日で食すために、種に消毒剤の添加をしていないんですね。安全性を考慮しているようです。
今日まで植え替える場所がなく、しばらくミニプラコップのままで放置してあったのですが、こんなに大きくなってしまったので、せっかくだし植え替えることにしました。
以前、強風で隣のうちに飛ばされたペットボトルを救出してきたので、それを使って水耕栽培をしてみます。


【スプラウト】青しその芽【中原採種場】野菜種(30ml)
★送料70円郵便OK★



過去記事
枝豆の水耕栽培 莢がつき始めました  《早生枝豆 はやみどり》
つるなしモロッコいんげん、多収穫つるなしいんげん収獲
ピーマン(土佐のぞみ) 1個だけ巨大化!成長がいまいち。|水耕栽培








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.06.28 21:07:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.