030107 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

イギリスぐうたら生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

paris191

paris191

Category

Recent Posts

Jul 20, 2005
XML
カテゴリ:旅行記
今日は山のほうへ向かいます。

まず訪れたのはCovadongaというところ。


8世紀ごろ、イスラム教徒がイベリア半島をほぼ征服し、残すは北スペインのみとなった頃、Aturias地方の王様Pelayoは山奥の洞窟へ逃げ込みました。(←ちょっと情けない…。)
そこに聖母マリアが現れ、「戦いなさい。そうすればあなたは勝利するでしょう。」と言ったそう。
Pelayoは勇気を出し、軍隊を引き連れて攻めてくるイスラム教徒と戦ったそう。で、見事勝利。
Asturiasはレコンキスタ(国土回復運動)が始まったところだそう。

レコンキスタ、高校生のときに習った記憶がある。けどAsturiasから始まったとは習わなかったなぁ。

で、Covadongaがその洞窟。
聖母マリアが現れたということで、聖地化してます。

Pelayo

この人が、小心者のPelayo王。俺、すごいことやったぜ、みたいな感じで立ってます。

cave

そして洞窟。
写真厳禁だったので、祭壇の画像はありません。洞窟の上に、マリア像がおかれてある祭壇がありました。結構小さめ。

この洞窟の下に、7つの水のみ場があります。
水のみ場は、円を描いて備えてあり、その7つの水を時計と反対周りに飲むと、一年以内に結婚できるという話。

もちろん私も飲みました。

ひひひ、まもなく結婚、と思ってたら…

L「処女だったら一年以内に結婚できるんだよ。じゃなかったら、効き目ないからね。」

おい、言うのが遅いよ、ちみは。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 5, 2005 07:22:32 PM
コメント(2) | コメントを書く
[旅行記] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

 ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
 felisimo@ HOLA!! はじめまして。スペインで検索してたら、…
 aoazul@ gijonって いらしてくださりありがとうございます。…
 aoazul@ はじめまして バスク地方で同じように上の方から注ぐ方…
 わにがめ@ Re:Live 8(06/30) うらやましいですね!コマ粒でもこうした…

© Rakuten Group, Inc.