ちょっとマニアなデジタル生活 (デジタルグッズ・ネットショッピング・注目ランキング)

2008/07/27(日)21:08

イーマシン(eMachines)Model J4514 - 最新チップセット(AMD 780G)搭載で、Windows Vista の エアロも余裕で動く低価格高性能のデスクトップパソコン

パソコン本体(5)

 暑い日が続きますね。  でも、もうパソコンの世界では、秋モデルとして、イーマシン(e-Machines)とゲートウェイ(Gateway)の新モデルが売り出されました。  そのなかで、ちょっとびっくりしたのは、49,800円で、一番低価格のエントリーマシン J4514 の性能が、とても良さそうだということです。  AMD の最新チップセット(AMD 780G)搭載なので、統合型オンボードグラフィックスは、高性能な ATI Radeon HD3200 がついてきます。  描画性能の高さもなかなかのものですが、HDMI 端子(DVI変換コネクタ付)搭載なので、液晶ディスプレイの性能を引き出せるデジタル接続が、最初から可能となっています。  また、AMD 780G の動画再生支援機能が、かなり優れているので、ハイビジョン(HD)画像の再生でも、快適に見ることができます。  このへんは、Intel 製のチップセット統合型グラフィックスとくらべると、価格面でも性能面でも、AMD のアドバンテージとなっていますね。  Windows Vista エアロも、ちょっとしたゲームでも、グラフィックカードを増設せずに、きれいな画像で楽しめそうです。  また、メモリーも最初から 2GB 積んでいるので、Windows Vista であっても、スムーズに使えるでしょう。  CPU も、AMD Athlon×2 4850e で、処理性能もまずまずですし、TDP 45W の低消費電力タイプなので、高負荷の処理を長時間続けても、かなり安心です。  特長をまとめてみましょう。 ・CPU  AMD Athlon X2 4850e デュアルコア ・チップセット  AMD 780G ・メインメモリー  2048MB(2×1024MB)、空きスロット × 2 ・グラフィックス  ATI RadeonR HD 3200、最大出力解像度 2560×1600×32bit、60Hz ・光学ドライブ スーパーマルチ DVD±RW ドライブ(Double Layer / Labelflash対応) ・USB、IEEE 1394 端子  USB 2.0 × 6、IEEE 1394 6ピン 1 ・LAN  最大 1000 Mbps Ethernet ・オーディオ  前面 ヘッドフォン出力、マイク入力  背面 ヘッドフォン、フロントスピーカー、センター/サブウーファー     リアスピーカー、マイク入力、ライン入力、サイドスピーカー出力 ・インタ―フェース  VGA ポート、HDMIポート、PS/2ポート、15-in-1 メディアマネジャー ・拡張スロット  PCI-E x16、PCI-E x1、PCI ・電源  300ワット  ふつうのゲームやハイビジョン(HD)動画の再生、SD 動画の編集やエンコード、ビジネスソフト程度なら、まずは快適に使えます。  高い処理能力が必要なオンラインゲーム、ハイビジョン(HD)動画の編集・エンコード作業などをしない場合、とてもおすすめのパソコンだと言えるでしょう。  イーマシン(e-Machines)Model J4514 (価格順に表示)  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る